モーターショー
更新日:2025.10.28 / 掲載日:2025.10.28
室内まる見え!“スケルトンキャンピングカー”がモビショーに登場
キャンピングカー製造メーカーのナッツ(本社:福岡県遠賀町)は10月28日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月30日~11月9日)の出展概要を発表した。
“ナッツの本気のものづくり”を伝える、特別製作されたキャンパーを展示

今回のジャパンモビリティショーでは、ナッツの“技術力”と“デザイン力”を伝えるため、特別製作された3台の「スケルトン仕様のショーカー」をはじめ、全9台のキャンピングカーを展示する。
特別展示のスケルトン仕様車は、キャンピングカーの安全性・快適性・断熱性などナッツ独自の設計思想を可視化した特別モデル。車両内部の構造を直接見てもらうことで、普段は目にすることのない“ナッツの本気のものづくり”を体感できるとしている。
ボーダーバンクス ハイパーエボリューションIII タイプTL・スケルトン仕様

ナッツのフラッグシップモデル「ボーダーバンクス」のハイパーエボリューションIII仕様のタイプTLをベースに、“見えない部分”をアクリルで可視化。ナッツの最上級クオリティを体感できる1台となっている。
クレア ハイパーエボリューションIII 5.3 タイプX・スケルトン仕様

断熱性能・静粛性・安全性など、ナッツの技術が凝縮された「クレア」シリーズ。特別仕様のスケルトンモデルでは、電装システムなどを見ることができる。見た目にもインパクトのある透明ボディが、ナッツの“技術の裏側”を伝える。
ジョリビー グランデ W・スケルトン仕様

日本の街・道路にフィットしたスマートなキャブコン「スマコン」として今年デビューした「ジョリビー グランデ W」をベースに製作されたスケルトン仕様のショーカー。架装部分の大半をアクリルで仕上げ、コンパクトながら高い機能性とデザイン性を“見えるかたち”で表現している。
その他 出展車両

・福岡発ヒーロー「ドゲンジャーズ」専用車両 “ドゲナッツ”
・スマコン「ジープニー タイプX」
・スマコン「アレッタ ハイパーエボリューションIII タイプRE」
・フィアット デュカトベース「ゼニア タイプTL」
・フィアット デュカトベース「フォルトナ M」
・軽キャンピングカー「シーバス L」
開催概要
名称:ジャパンモビリティショー2025
会期:2025年10月30日(木)~11月9日(日)※プレスデー:10月29日(水)~30日(木)
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
主催:一般社団法人 日本自動車工業会
ジャパンモビリティショー2025:
https://www.japan-mobility-show.com/
ナッツ 公式HP:
https://nutsrv.co.jp/
【あわせて読みたい】
