モーターショー
更新日:2025.10.09 / 掲載日:2025.10.09
ヤマハが新EV!? 「モビショー」で世界初公開する「トライセラ プロト」とは

あのヤマハが新たな“電気自動車”を世界初公開する。ヤマハ発動機は10月8日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー2025」(プレスデー: 10月29日・30日、一般公開日:10月31日~11月9日)の出展概要を発表した。
3輪オープンEV「トライセラ プロト」世界初公開!人機一体の操る楽しさを追求

ヤマハは、「人と機械による乗り物の未来を感じる」を出展コンセプトに、3輪パッケージのフルオープンEV「TRICERA proto(トライセラ プロト)」をはじめ、世界初披露のワールドプレミア6機種を含む研究開発中のプロトモデル、電動モーターサイクルシリーズ、eBike(電動アシスト自転車)や電動車椅子のコンセプトモデルなど、計16モデルを出展する。

ジャパンモビリティショー2025で世界初披露されるトライセラ プロトは、高い旋回性能と、新感覚の操縦感を併せ持つ3輪手動操舵(3WS)の実走コンセプトモデル。
前後輪操舵可能な車両の特徴である旋回応答性の高さと旋回時のドライバー感覚とのつながりに着目し、人間研究視点で最もFUNを感じる旋回制御とすることで、異次元の人機一体感を実現したという。

また、走行音をチューニング&調律するサウンドデバイス「αlive AD」を搭載し、操縦に没入するドライバーの高揚感を増幅。3輪構造を際立たせたセンターフレームによるアーチ型シルエットに加え、人間空間と機能空間の対置表現により独創的なデザインを実現している。
ヤマハブースの主な出展物

【ワールドプレミア】
・MOTOROiD:Λ モトロイド ラムダ (参考出展車)
・TRICERA proto トライセラ プロト (参考出展車)
・PROTO BEV プロト バッテリー イーブイ (参考出展車)
・H2 Buddy Porter Concept エイチツー バディ ポーター コンセプト (参考出展車)
・Y-00B:Base / Bricolage ワイ ゼロゼロビー ベース / ブリコラージュ (参考出展車)

【その他の出展物】
・自動車用電動駆動ユニット e-Axle イー アクスル (特別出展物)
・PROTO HEV プロト ハイブリッド イーブイ (参考出展車)
・PROTO PHEV プロト プラグインハイブリッド イーブイ (参考出展車)
・電動車椅子 NACTUS VS TRE-X ナクタス ブイエス トレックス (特別出展物)
・電動車椅子 ONE-MAX Urban / Historical ワンマックス アーバン / ヒストリカル (特別出展物)
・Sound xR サウンド エックスアール (特別出展物) 協力:ヤマハ
・FGDP-30 / FGDP-50 エフジーディーピー30 / 50 (特別出展物) 協力:ヤマハ
・AvantGrand N3X アバングランド エヌスリーエックス (特別出展物) 協力:ヤマハ
・DTX10K-X BLACK FOREST ディーティーエックス10ケイ エックス (特別出展物) 協力:ヤマハ
・TRACER9 GT+ Y-AMT トレーサーナイン ジーティープラス ワイエーエムティ (市販車)
・Fazzio ファツィオ (市販予定車)
・YZF-R1 鈴鹿8耐仕様 ワイゼットエフ アールワン (競技車)
・TY-E 3.0 ティーワイイー3.0 (競技車)
開催概要
名称:ジャパンモビリティショー2025
会期:2025年10月30日(木)~11月9日(日)
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
主催:一般社団法人 日本自動車工業会
ジャパンモビリティショー2025:
https://www.japan-mobility-show.com/
ヤマハ発動機 公式HP:
https://www.yamaha-motor.co.jp/
【あわせて読みたい】