インタビュー
更新日:2021.10.26 / 掲載日:2019.03.10
クルマ好きな芸能人、著名人インタビュー[ ものまねタレント・神奈月さん]
各界の著名人から好きなクルマの話を聞き出す当コーナー。今回のゲストは、昨年の『ものまねグランプリ』で完全優勝を達成した、ベテランものまねタレントの神奈月さん。武藤敬司、萩原流行、原辰徳らのものまねで、いつもお茶の間を爆笑の渦に引き込む神奈月さんですが、取材時は真っ赤なポルシェのマカンで颯爽とご登場されました!
(掲載されている内容はグー本誌2019年4月号の内容です)
撮影/松井雄希
ものまねタレント・神奈月
1965年生まれ。アスリートやアニメキャラなど幅広いレパートリーを持つベテランものまねタレント。2018年はNTVの『ものまねグランプリ』で完全優勝を果たした。
ポルシェなら赤! ってことでこの色にはこだわりましたね
グー 最初の愛車はなんでしたか?
神奈月 知人から「車検代だけでいいよ」ということで、古いボルボを譲り受けました。
グー おお、北欧ブランド!
神奈月 ところが古過ぎてね。雨が降るとエンストするんです(笑)。
グー それは大問題(笑)。
神奈月 1年くらい乗った頃、クルマ好きの兄とその話をしたら、実家にあるスズキのカプチーノと交換しようと言われたので、乗り換えましたね。
グー これまた名車ですね。
神奈月 車内はタイトでしたけど、当時まだ独身でしたし、軽で維持費も安くて、楽しいクルマでした。
グー その次はすこし大きめに?
神奈月 はい。それと、あまり人が乗ってないのがいいということで、中古のシトロエンを買いました。
グー 古いシトロエンといえばトラブルはつきものですが……。
神奈月 ええ、ハイドロのオイルがみるみる減っていくんですよ(笑)。部品も海外取り寄せで時間かかるし。
グー 厳しいですね(笑)。
神奈月 次に、発売されたばかりのbBに乗り換えました。ベンチシートや箱型ボディがよかったですね。
グー 箱型がお好きなんですか?
神奈月 はい、だからその後も、当時は両親が乗る機会も多かったので、2台続けてミニバンでしたね。エルグランドのハイウェイスターとセレナのライダーに3年ずつ乗りました。
グー 日産が続きますね。
神奈月 次も日産で、滑らかなスタイリングが気に入ったムラーノです。
グー いよいよSUVですか!
神奈月 続けてSUVで、レクサスに乗りたかったのでRXを選びました。とにかくディーラーの対応が手厚くてびっくりしましたよ。納車の時なんて花束くれましたから(笑)。セレブの気持ちを味わえました。
グー 現在のマカンはそれ以上の魅力があったということでしょうか?
神奈月 家族用にハイエースのキャンピングカーを買ったので、やはり自分用ということで一昨年くらいにこのマカンを買いました。これで走りのよさというものを実感しましたね。あと巷のマカンって白と黒ばかりじゃないですか。僕らの世代からすると「ポルシェなら赤でしょ!」ってことでこの色にしたんです。
グー ご家族のご反応は?
神奈月 奥さんに「オレ、ポルシェ似合うかな?」って聞いたら、「そうでもない」って言われましたよ(笑)。
グー では、この先いつか乗りたいクルマはありますか?
神奈月 やっぱりフェラーリですね。けど、僕は腰が悪いので、車高が低くてスポーツカーはキツいかも(笑)。
ゲストの好きなクルマ
中古車中心価格帯:560万から950万円
ポルシェ マカン
カイエンで開拓した高級SUV市場にポルシェが投入したコンパクトモデル。複数ラインナップされたエンジンやフルタイム4WDを搭載する。
※中古車価格はグーネット 2019年2月調べ。記事中の価格は参考であり、中古車価格を保証するものではありません。