インタビュー
更新日:2021.10.26 / 掲載日:2019.09.24
クルマ好きな芸能人、著名人インタビュー[俳優、歌手・ 布川敏和さん]
各界の著名人から好きなクルマの話を聞き出す当コーナー。今回のゲストは、「ふっくん」こと、元シブがき隊の布川敏和さん。愛車はカスタマイズする主義というクルマ好きですが、アイドルとして多忙なスケジュールに追われていた頃も、しっかりカーライフを楽しんでいたということで、そのへんのプライベートなお話まで聞かせてもらいました!
(掲載されている内容はグー本誌2019年10月号の内容です)
撮影/木村博道(イーグル)
俳優、歌手・ 布川敏和
1965年生まれ。神奈川県出身。17歳でシブがき隊として芸能界デビューし、「ふっくん」の愛称で国民的な人気者に。現在はアロハシャツコレクターとしても知られる。
カスタマイズすることで人の輪が 広がったりして楽しいんですよ
グー「布川さんがクルマ好きになったきっかけはなんですか?」
布川敏和(以下、布川)「父親が中古車販売店を経営していて、子どもの頃からいろいろなクルマに乗らせてもらってたんです。小学生の頃は父の後を継いでクルマ屋さんになろうと思っていたんですけどね(笑)」
グー「ジャニーズ事務所に入って人生が変わったんですね!」
布川「18歳の頃にはもうデビューしていて忙しかったんですが、事務所が時間をやりくりしてメンバー3人を仕事の合間に教習場へ通わせてくれました。ありがたかったですね」
グー「では最初のクルマは?」
布川「白い二代目ソアラです!」
グー「人気があったやつですね」
布川「エアロやホイール、マフラーなんかを付けて、本当にこれがソアラ? っていうくらいでした(笑)」
グー「目立ちますね(笑)」
布川「でも、彼女とドライブで13号地(現在のお台場)とか行ってましたね。あそこは、当時のアイドルのデートスポットだったんです」
グー「その後はどんなクルマに?」
布川「ポルシェ944に乗ったんですが、これが遅くて(笑)。信号ダッシュで Zやスカイラインに連戦連敗でした。その次はベンツのSEC(W126クーペ)を買ったんですが、もっくんを乗せてチェッカーズの合宿所へ遊びに行った時に、オーバーヒートしちゃったんですよ(笑)」
グー「登場人物が豪華!(笑)」
布川「その後、彼女と同棲している時にフライデーされたんですけど、当時の愛車だったシーマも写ってたんです。その頃、トヨタのCMやってたもんだから言われちゃって(笑)、初代セルシオに乗り換えました」
グー「理由がすごいですね(笑)」
布川「けど次にベンツの500Eに乗ってから、選び方が変わるんです。高級車じゃなくていいから、デザインにこだわったモデルがいいなって」
グー「やはりデザインは重要だと」
布川「まず、小さなクルマに乗ってみたくてイストを選びました。その次に買い替える頃には、子どもが大きくなってきたのでストリームです」
グー「たしかにどちらもスタイリッシュですね!」
布川「そして4年くらい前に、“流行りのSUV”ってことで選んだのが、このヴェゼルでした」
グー「パーツ変えてますかね?」
布川「カスタマイズカーに乗ってると、街で同じ車種の人に出会った時に話しかけられたりするんですよ。お互い相手はどんなカスタマイズしてるのか見たりして、結構楽しいんです。こういうのもクルマ好きならではの、クルマの楽しみ方ですよね」
ゲストの好きなクルマ
中古車中心価格帯:120万から260万円
ホンダ ヴェゼル
クーペのようにスタイリッシュなフォルムを持つ小型SUV。ハイブリッド車とガソリン車を設定し、2013年のデビュー以来、高い人気を誇る。
※中古車価格はグーネット 2019年8月調べ。記事中の価格は参考であり、中古車価格を保証するものではありません。