インタビュー
更新日:2021.10.26 / 掲載日:2020.09.10
クルマ好きな芸能人、著名人インタビュー[モータージャーナリスト・竹岡 圭]
各界の著名人から好きなクルマの話を聞き出す当コーナー。今回のゲストは、女流モータージャーナリストとしてさまざまなシーンで活躍しながら、子どもの頃から持つドライビングへの情熱を失わず、今もラリー活動を続けている竹岡圭さん。走りのよさとルックスという、一見、相反しそうな部分を重視してきた、竹岡さんの愛車選びとは?
(掲載されている内容はグー本誌2020年10月号の内容です)
撮影/木村博道(イーグル)
モータージャーナリスト・竹岡 圭
東京都出身。モータージャーナリストとしての執筆活動のほか、カーイベントやクルマ番組のMC、各種インストラクターなど、マルチに活躍中。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
おばあちゃんになったらポルシェを買うと決めています!
グー いつも『おぎやはぎの愛車遍歴』(竹岡さんMCのTV番組)を拝見しておりますが、今回は竹岡さんにご自身の愛車遍歴を語っていただきます(笑)。まず、クルマ好きになったきっかけは?
竹岡 小学生の頃に、遊園地でゴーカートに乗って運転の楽しさを覚えましたね。それから、スーパーカー消しゴムも集めていました(笑)。
グー 当時の憧れのクルマは?
竹岡 中学生の頃に街中でポルシェ944を見てひと目惚れしました。ポルシェはもちろん知っていましたけど、当時のRX-7(SA型)が似ていたので、大人になったらRX-7が欲しいと思いましたね(笑)。
グー ピュアでいいと思います!
竹岡 けど、その思いは現在もありまして、60歳くらいのおばあちゃんになったらポルシェを買うと心に決めています!
グー では、最初に所有されたクルマは何でしたか?
竹岡 私、じつは免許を取ったのが遅かったんです。一度、一般企業に就職してOLをやりまして、その後、モータージャーナリストの日下部保雄さんの会社に入ってから、やっと教習所を卒業したんですよ(笑)。
グー なんと! けれどクルマ関連会社に入ったということは、個性的なクルマを選んだのでは?
竹岡 そうですね。仕事でもさまざまなクルマに乗せてもらいましたけど、結局、日下部さんが所有していたビートを譲ってもらいました。
グー 最初の愛車がオープンスポーツカーとは素敵ですね!
竹岡 けどじつはこのビート、まだ所有してるんですよ。レース仕様に改造しちゃってますけど(笑)。
グー では、次のクルマは増車だったんですね。いったい何を?
竹岡 ダート走行がしたくて(笑)、たまたまいい出物があったので、セリカGT-FOURラリーを買いました。
グー 中古車ですよね?
竹岡 ええ、すでに型落ちしてたので、たしか15万円くらいだったかな。それで街中もダートも走ってたんですけど(笑)、さすがに古くてエンジンが壊れちゃいました。
グー では、その次に選んだのは?
竹岡 モーターショーでニューMINIを見て、これは可愛い、絶対買う! って決めて(笑)。
グー お、新車でご購入ですか?
竹岡 ところが、人気があり過ぎて納車待ち9ヶ月ということだったので、待ちきれずに中古車のクーパーを買っちゃいました。新車と同じくらいの値段したんですけど(笑)。
グー MINI愛が凄い!
竹岡 一方で、ゴルフGTIカップに参戦したことをきっかけにゴルフGTIを購入するんです。毎日(普段使いで)乗ったらもっと速く走れるようになるかと思って(笑)。
グー またピュアな理由で(笑)。
竹岡 買う前は、ゴルフって“上がりのクルマ”ってイメージだったんですけど、乗ってみたらすべてがよくて、すっかり気に入りましたね。レースだけじゃなく、引っ越しなんかでも活躍してくれましたよ(笑)。
グー ほかにはどんなクルマに?
竹岡 ゴルフのあとにプジョー307CCに乗って、フランス車らしい包容力を気に入っていたんですが、海外試乗会で乗ったシロッコが気になってしまいまして……結局、この青いシロッコRを買っちゃいましたね。好き過ぎて手放せず、もう10年乗ってますよ(笑)。
グー そういえば、MINI愛はどうなったんですか?
竹岡 それが、2代目のONE、3代目の5ドアと乗り換えて、今はクロスオーバーに乗っています。
グー 完全にMINI信者じゃないですか!(笑)
竹岡 たしかにそうですね(笑)。けど、ビートもシロッコも持っていますし、ラリー参戦用のポロGTIと、それを運ぶための4tトラックも所有してますよ(笑)。
グー クルマ愛が凄過ぎます!(笑)
ある日ご友人と待ち合わせをした竹岡さん。「シロッコで行くね」と伝えたにもかかわらず、待ち合わせ場所で落ち合えず、やっと見つけたと思いきや、「“白いコ”で行くって言ったのに青じゃない!」と怒られたそうな。冗談のような実話だそうです(笑)。
『圭rally project』として全日本ラリーに参戦中!

自分でチームを立ち上げちゃいました
若い頃からプライベートでレースに参戦してきましたが、本格的にラリーに挑戦したいという夢を捨てきれず、2016年にレーシングチームを立ち上げて、『圭rally project』を始動しました。2017年はアバルト500で全日本ラリーにスポット参戦し、2018年はアルファロメオ・ジュリエッタで同じくスポット参戦、そして昨年は、フォルクスワーゲン・ポロGTIで全6戦に参戦しました。今年は11月開催予定のWRC(世界ラリー選手権)の日本ラウンド「ラリージャパン」に向けて準備しています。
竹岡 圭さんの思い出に残る愛車たち……
ホンダ ビート
中古車中心価格帯:30万から90万円エンジンをミッドシップ搭載する2シーターオープンスポーツの軽自動車。さすがに年式が古いため、コンディションをよく見極めて選びたい。フォルクスワーゲン ゴルフ(5代目)
中古車中心価格帯:10万から100万円「世界のスタンダード」と言われるほど高い基本性能を誇るハッチバックの5代目モデル。竹岡さんが乗っていたのはホットグレードの「GTI」。MINI MINIクロスオーバー(現行型)
中古車中心価格帯:280万から390万円BMW傘下になって以後、3代目となる現行型のSUVモデル。竹岡さんは白いボディカラーを選び、「シロちゃん」という愛称で呼んでいる。
※中古車価格はグーネット 2020年8月調べ。記事中の価格は参考であり、中古車価格を保証するものではありません。