インタビュー
更新日:2020.01.20 / 掲載日:2019.09.25
トヨタ・プリウス グーネットユーザーレビュー

クルマ購入のリアルな声をユーザーインタビューでグーネットがお届けする「グーネットユーザーレビュー」企画。購入のきっかけから購入後の困った事、今後のクルマ選びのアドバイスなど、ユーザーのリアルボイスをご紹介。今回は、トヨタのプリウスをご購入の東京都在住、会社員Eさん(31歳)からのリアルボイスをご紹介いたします。
車を買おうと思ったきっかけは?
4人家族なので、人数が多いことから移動手段として購入しました。車で旅行によく行くのもありますし、普段のお出かけや買い物にも車を使うため絶対に必要だと思い購入しました。
現在の車に決めた理由は?

車体の高さや大きさはセダンサイズで考えていました。また、1番は燃費がいいことが条件で、ハイブリッドに絞って考えていました。まずはインターネットで気になることは全て調べて、そこからディーラーに行きました。ハッシュタグ検索で、#プリウス を見たりもしました。
車をどのように選びましたか?
車庫に入るかが問題で車体の高さはかなり気にしていました。ハイブリッドで燃費がいいかどうかも気にしていました。また、ハイブリッドの特徴なのか、車に乗ると体感的に斜めになっているので、慣れるまでは違和感がありました。将来家族が増えても対応できるかどうかも選ぶときに重視しました。
車に乗っていて困った事や車自体についての困ったことは?

車体が長いので狭い道はとても運転しづらいです。窓が小さいのでもう少し大きいほうがいいです。あとは、車でお出かけする際、東京都内は駐車場代が高いのが難点ですね。
車検や整備などで困った事・お店選びで困ったことは?
購入したディーラーで、お願いしております。トヨタの純正なので安全安心です。信頼をを買う、というイメージでお願いしています。近所のディーラーなのですが、数時間で終わるので家に戻ることもありますし、店内がカフェみたいなステキな空間なのでゆっくり待つこともあります。
今後乗りたいクルマは?
家族の人数に合わせて考えますが、国産だとレクサスに乗りたいです。外車だと、メルセデスやBMWにいつか乗りたいと思っています。
今後車買われる方への選び方などのアドバイスは?

家族が多い方は、ハイブリッド車のセダンをオススメします!燃費は、10年後の懐事情を大きく左右すると思います。節約を楽しみながら乗れる車をオススメします!