イベント
更新日:2018.11.20 / 掲載日:2017.10.25
【東京モーターショー2017】自動運転技術を見据えた次世代レクサスを提案

レクサスブースは、ワールドプレミア車を含む魅力的なモデルたち展示されている。この会場で初公開となる「LS+ Concept(エルエスプラス・コンセプト)」は、レクサスデザインの新たな可能性と、近い将来に実現を目指す最新の自動運転技術を兼ね備えたコンセプトカーだ。プレス向けプレゼンテーションを担当するLexus International Presidentの澤 良宏氏は、「レベル4以上の自動運転技術の実現に挑戦し、全ての人が、安全、スムース、自由に移動できるモビリティ社会の実現」を目指していると語った。そのほか、すでにラインアップにあるハイパフォーマンスシリーズ「F」モデルを含め、プレミアムで高性能なブランド構築の意気込みを感じさせる出展車両がずらりと並んでいた。
自動運転の実用化を見据えた「LS+ Concept」をワールドプレミア

新型が登場したばかりのレクサスLSだが、さらに次世代のLSを示唆したコンセプトカー「LS+ Concept」が東京モーターショーでワールドプレミアされた。外観は、大型グリルシャッターにより冷却性能と空力性能を両立させ、スピンドルグリルも大きく進化。さらにレーザーを用いた灯火類や電子アウターミラーも特徴。また2020年の実用化を見据えた自動運転技術「Highway Teammate」を採用し、自動車専用道路において入口ランプウェイから出口ランプウェイまで自動走行することを可能としている。