イベント
更新日:2022.10.05 / 掲載日:2022.10.05
EV・PHEVなどエコカーの試乗展示会 豊田市駅前で開催 三栄

イベント・企画事業などを手掛ける三栄(所在地:東京都新宿区、主催:EV+ Experience実行委員会)は2022年10月3日、EVやFCV、PHEV、HEVといった話題の次世代カーを満喫できる自動車体感イベント「EV+ Experience 2022 in Toyota City」を、愛知県の豊田市駅前広場(とよしば、人工芝、GAZA南広場)で11月12日~13日の2日間にわたって開催すると発表した。入場料は無料。
次世代カーの展示・試乗会を実施 次世代レーシングカーも場内に展示予定
同イベントは、12年振りに日本で開催されるWRC(世界ラリー選手権)「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」の開催期間に合わせて開催。
WRCは今年度より、環境に配慮した次世代のハイブリッドマシン「Rally1」にシフトチェンジしたことから、同イベントにおいても、カーボンニュートラル&エコロジーを実現した「新時代の自動車体感イベント」を展開する。
イベント内容は、さまざまな自動車メーカーやインポーターによる次世代カー(EVやFCV、PHEV、HEV)の展示・試乗会を実施。それだけでなく、自動車メーカーが技術を競う「次世代レーシングカー」も場内に展示予定としている。
なお、同イベントの入場は無料。試乗会参加方法などの詳細については、ラリージャパン公式サイト内の特設ページにて公開される。
■協力:TOYOTA/HONDA/NISSAN/MAZDA/SUBARU/MITSUBISHI/RENAULT(順不同)
「EV+ Experience 2022 in Toyota City」 概要
■開催日時:2022年11月12日(土)10:00〜17:00、13日(日)10:00〜16:00
■会場:豊田市駅前広場(とよしば、人工芝、GAZA南広場)愛知県喜多町2-98-1
■主催:EV+ Experience実行委員会(株式会社三栄)
■後援:ラリージャパン事務局(株式会社サンズ)
■協力:豊田市
■内容:EV、FCV、PHEV、HEVなど次世代モデルの展示・試乗、次世代レーシングカーの展示(予定)
■入場料:無料
■情報サイト:https://rally-japan.jp/news/special-feature/ev/(フォーラムエイト・ラリージャパン2022オフィシャルサイト内特設ページ)
【合わせて読みたい】
