車のエンタメ
更新日:2018.11.07 / 掲載日:2018.07.12

アウディ クワトロが「クルマ綱引き」で見せる無敵の強さに絶句!

 ドイツプレミアムブランドで、アウディに固有の魅力をもたらしているのが、他でもなく、独自の4WDシステム「クワトロ」の存在です。1980年に登場して以来、アウディの先進性とあらゆる路面状況における高いトラクション性能、スタビリティの源になっています。ここでは、そんなアウディ自慢のクワトロシステムのポテンシャルを存分に感じていただける映像をご紹介いたします。内容はなんと、他ブランドのクルマたちと、「綱引き」で真剣勝負するというものです。果たしてガチンコの力くらべで、その優位性を示すことができるでしょうか? どうぞご覧ください!

 A6アバントでしょうか。まずは旧式のSUVと力比べです! 

 相手は日産のモデルでしょうか。一気に引っ張られて勝負ありです!

 次はQ5でしょうか。ハイラックスとの一騎打ちですね!

 さすがに両雄、一歩も譲りません。

 地面が削れて砂埃が巻き上がります!

 ところが、あのハイラックスが! 引きずられていきます。

 今度はセダンのA8とワイルドさの極み、ディフェンダーの対決です!

 なんと、ディフェンダーまでもがズルズルと引っ張られてしまいます!

 オールロードクワトロが、ピックアップトラックの三菱ストラーダに対峙します。

 互いにロープを引き始めました!

 ここでも、オールロードクワトロが、いとも簡単にストラーダを引っ張り、勝負を決めます。そして、そのまま軽々と引きずり回します。

 ジープ グランドチェロキーとQ5です。

 信じられません。タフさで鳴らすジープまでもが、屈辱の引きずられです!

 一般的に4WDは、荒れた路面やオフロードを走るために用いられますが、アウディが開発したフルタイム4WD「クワトロ」は、それに加え、安定したハンドリングと力強さや敏捷性を目指したものです。路面状況に合わせて、4輪それぞれの駆動力配分をフルタイムで変化させ、スポーティな走りを信条としているわけです。アウトバーンを我が物顔で疾走するイメージのアウディですが、この「力自慢」の映像を見ると、クワトロの高速スタビリティのすごさが伝わってきます。

参照元:LUX Cars(YouTube)

「アウディ A6 アバント」の中古車を探すならこちら!

「アウディ A6 オールロードクワトロ」の中古車を探すならこちら!

「アウディ A8」の中古車を探すならこちら!

「アウディ Q5」の中古車を探すならこちら!

「トヨタ ハイラックスサーフ」の中古車を探すならこちら!

「ランドローバー ディフェンダー」の中古車を探すならこちら!

「ジープ グランドチェロキー」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ