車のエンタメ
更新日:2018.10.10 / 掲載日:2018.07.11

525kgの三輪車! モーガン3ホイーラーの走りが刺激的!

 モーガンという会社をご存知でしょうか? 「フレームが木でできている!」なんて言われていますが、それは過去の話で、さすがに現在はスチールのフレームを使っています(とはいえ車種によっては車体の一部に木が使われていますが)。クラシックなデザインも個性的ですよね。そんなモーガンが2011年に発売したのが「3ホイーラー」。なんと3輪の自動車です。これは、モーガン黎明期、1910年位公開されたモデルを現代流にリバイバルしたものです。100年後の復刻モデル、果たしてどんな走りをするのでしょうか。早速ご覧ください。

 これが3ホイーラー! ではなく、これはミニチュアのペダルカーです。実車の2/3スケールで、お値段約35万円也。レザー仕様はオプションで約3万5000円のアップだそうで。なかなかよくできていますね。限定500台で、即完売したそうです。

 というわけで、こちらが本物の3ホイーラー。いったいなんというところにエンジンが付いているのでしょうか。車両最前部ですよ。でも、このクラシックな姿がいいのです。100年前のデザインそのままでリリースされるとは、なんとも凄いものです。

 乗員を覆うフロントウインドウガラスがないので、飛んでくる小石や虫から顔を守るために、ゴーグルが欠かせません。バイク感覚です。

 さあ走りますよ! とても2000年代に発売されたクルマとは思えないフォルムです。

 軽快そうですね。それもそのはず、車両重量は500kgちょっと。軽自動車の半分ほどしかないのですから。ハンドルで操作する運転方法はクルマみたいだけど、軽快感はバイク並みです。そしてフルオープンだからオープンエアは心ゆくまで楽しめますね。

 リヤスタイルもとっても独特。なんかボブスレーみたいですね。

 運転しているこの男性も、なんだかとても楽しそうです。地上すれすれに座る感覚も普通のクルマとはぜんぜん違います。

 クラシックなデザインに、シンプルなクルマ本来のメカ。こうして動画を見ていたら、なんだか乗ってみたくなってきますね。

参照元:Car Throttle(YouTube)

「モーガン その他」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ