車のエンタメ
更新日:2018.03.07 / 掲載日:2018.03.07
驚愕のローダウン! 1965年式コンチネンタルの、とてつもない車高の低さ!

クルマのドレスアップにはさまざまなブームがあります。しかし、いつの時代も安定して高い人気を誇っているカスタムというと「ローダウン」になるのではないでしょうか。
「クルマは重心が低ければ低いほどカッコよく見える」というのは、もはや常識ともいえそうです。サスペンションをショートに調整して車高を落とすキットやカスタムメニューは数多く存在しています。ところが今回ご覧いただくのは、少し変わったローダンを実践しているクルマです。なんと、ルーフの厚みを減らすなどして低さを実現しているのです。「やり過ぎでは!?」と言う声も聞こえてきそうですが、その注目度は抜群なようです。どうぞご覧ください!

登場するのは1965年式のリンカーン コンチネンタルです。搭載するエンジンはV8 7.6Lというビッグブロックで、345馬力のパワーを発揮します。まずはその勇ましいサウンドに気を取られ、不自然な「何か」に気が付きませんでした。

サスペンションの調整だけでなく、ルーフを薄くするなどボディにまで変更を加えています。妥協のないローダウンです。当然、街を走れば道行く人々が「なんだ!?」という感じで注目してきます。
王道のローダウン、それを極めたこのリンカーン コンチネンタル。趣味に合うか合わないかは別として、その存在感の凄さは認めざるを得ません!