車のエンタメ
更新日:2018.11.07 / 掲載日:2018.01.23

ユーロNCAPで対決! 2017モデルのEクラスと5シリーズが示す安全性能

 嬉しいことに、2017年は日本の交通事故死亡者数が、統計を取り始めて以来もっとも少なかったそうです。どうして減ったのでしょうか? その理由のひとつが、自動車の安全性能が高まったことと言われています。技術の進化によって、クルマは衝突事故などをおこしにくくなっています。また、衝突した場合の安全性も向上し続けています。少し前と比べると、自動車は本当に安全になりました。

 というわけで今回ご覧いただくのは、2017年モデルのBMW 5シリーズとメルセデス・ベンツ Eクラスが「ユーロNキャップ」と呼ばれる欧州の衝突テストを受けた様子です。プレミアムセダンの両雄は、果たしてどんなテストを受けているのでしょうか?

 まずは時速64kmで、車体前方の一部でバリヤにぶつかる「オフセットクラッシュ」を試します。

 室内の様子はこんな感じです。乗員の身体は揺さぶられていますが、エアバッグによってしっかりと守られています。カーテンエアバッグも効果的ですね。

 上から見ると、衝撃を吸収するため、いかに効率よくエンジンルームがつぶされているかが分かります。

 今度は、時速50kmでフロント全面を衝突させてみました。

 横からも衝突させます!

 歩行者との接触を模した衝突テストでは、歩行者側の安全性が測定されます。

 今日では自動ブレーキのテストも大切です。クルマの陰から飛び出してきた歩行者を避けるテストもあります。こうしてテストを繰り返して進化していく自動車の安全性能ですが、それでも世界では年間100万人以上のひとが交通事故で命を落としています。1日も早く、交通事故の犠牲者がなくなる世の中になるといいですね。安全技術の進歩に今後も期待しながら、安全運転を心掛けましょう。

参照元:AutoShow(YouTube)

「BMW 5シリーズ」の中古車を探すならこちら!

「メルセデス・ベンツ Eクラス」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ