車のエンタメ
更新日:2018.11.19 / 掲載日:2018.01.17

BMW vs メルセデス! リモートコントロールで競うドラッグレース!?

 今回ご紹介するのは少し珍しいガチンコ対決の映像です。対戦するのはメルセデス・ベンツEクラスのオールテレインとBMW 5シリーズの2台で、超短距離のドラッグレースとなります。ただし、普通に速さを競うのではなく、なんと「リモートコントロールによるパーキングアシスト技術を使って」停止状態からの速さを競い合います。言うなれば、どちらが「素早く車庫入れできるか!?」を比べることになります。さあ、両ブランドの威信をかけた戦い(!?)、どちらに軍配が上がるのでしょうか!

 BMWの「パーキング・アシスト」はクルマのキーにあるタッチパネルを操作して行います。

 小さくて操作が難しいのかと思いきや、なかなかスムーズなようです。

 一方こちらはメルセデスの「アクティブパーキングアシスト」。スマートフォンを介して操作が行われます。前進、後退の際にはディスプレイ上のサークルを指でなぞりながら円を描くように操作します。こちらもスムーズな動作が確認できますね。

 メルセデス・ベンツEクラスワゴンをベースによりアクティブな性格に作られた「オールテレイン」とBMWの中核を担うプレミアムセダンのベンチマーク「5シリーズ セダン」。

 両モデルがスタートラインに揃い、ドライバー同士も対峙します。

 さぁ、いよいよスタートです! ところが2人のドライバーは運転席に座るわけでもなく、下を向いてそれぞれがキーとスマートフォンの操作を始めています。なかなか静かな戦いになりそうです。

 まず最初に動き出したのはEクラス オールテレインです! 続いてBMW5シリーズセダンも動き出します。

 その後、双方とも順調に走っていきますが、スタートでついた差を縮めることなく、Eクラス オールテレインが先にゴールしました!

 一風変った超短距離走でしたが、「自動車庫入れ機能」でも競わされてしまうのですから、BMWとメルセデスベンツが宿命のライバルとして世界中で認識されていることが改めてわかりますね。単純なスピードだけでなく、安全技術や自動運転技術でも熾烈な争いを繰り広げる両ブランドは、開発の現場で、もしかしたらこのようなレースを行っているかもしれませんね(笑)。

参照元:Autowizja.pl(YouTube)

「BMW 5シリーズ」の中古車を探すならこちら!

「メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ