車のエンタメ
更新日:2018.10.20 / 掲載日:2017.12.01
ホンダの「紙」でつくった大作アニメーションにワクワク!

ホンダが制作した動画を見ていると、本当にモノづくりが好きなメーカーだとつくづく思います。2003年に放映された「アコード」の「ピタゴラ装置」風のCMしかり。2013年にYoutubeで公開された、手のひらのなかでホンダの技術やデザインが手品のように展開されていく動画しかり。
この動画も、ホンダらしいクリエイティビティ全開の傑作です。ホンダのこれまでの「創造」と「冒険」を大きな紙の上に表現しています。

むき出しの小型エンジンがブルブルと振動したかと思ったら、自転車にピタッとはまって「バタバタ(モペッド)」に進化します。

代わりに現れたのは「You never know where a dream will lead you.(夢があなたをどこに導いていくのか、だれにもわからない)」というメッセージ。
「パラパラ漫画風のCGなのかな?」と思うようなトリッキーなシーンもありましたが、CGはいっさいなし! イラストを1枚1枚動かしながら撮影した静止画をつなげているのです。「あのシーンはどうなっているのだろう……?」って思った方は、メイキング動画もご覧になってくださいね!