車のエンタメ
更新日:2018.11.17 / 掲載日:2017.11.02
トヨタWRCドライバー、ラトバラとジャパニメーションの超絶コラボ!

「WRC(世界ラリー選手権)」で今年いちばん話題になったのは、18年ぶりに復帰を果たしたトヨタでしょう。「TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ ガズー レーシング)」のサイトでもいろいろな動画を配信して、ファンを楽しませてくれています。
今回、新たに公開されたのが「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team」のファーストドライバー、ヤリ-マティ・ラトバラ選手とジャパニメーションのコラボ作品。これが、ちょっとしたヒーローものとして見応えがあるのです。
レースに潜む魔物と、ヤリスに宿るサムライの一騎打ち。躍動感があって、思わず見入ってしまいました。 ちなみに、「羅兎薔薇」漢字の由来は、
—-
羅:漢字そのものの意味が持つ上品さと、日本のアニメのキャラクター“羅王”から連想する強さの象徴。
兎:ラトバラ選手の持つ温かい人間性、優しさの象徴。
薔薇:ラトバラ選手の華麗な運転テクニックを美しい花に重ねた。
—-
オフィシャルサイトでは、メイキング動画も見られます。実際のラリーでの走行と撮影時の走行のちがいなど、ラトバラ選手の話も興味深いので、ぜひご覧になってみてくださいね!
VS SAMURAI羅兎薔薇- Behind the Scenes | TOYOTA GAZOO Racing