車のエンタメ
更新日:2017.04.07 / 掲載日:2017.04.07

なぜ、スバルがクルマ好きから愛されるブランドなのかがよ~くわかる動画

 こんな走りを見せられたら、興奮しないわけにいかないでしょ!
北米で公開された2018年モデルWRXとWRX STIのイメージ動画のことですよ。とにかく見てください。迫力の走り、豪快な走り、過激な走り!

 「305馬力」や「6ピストンブレンボ」、「レカロシート」、おまけに「ドライバーコントロールセンターデフ」などがついています! とアイテムが誇示されますが、正直言ってそんなのどうでもいい!? 気が付くと走りの迫力に引き込まれちゃうんですから。
 それにしてもこのドリフト、角度つきすぎ! ノーマルでここまでいけるとは。

 ちなみにWRXとWRX STIの2018年モデルは大規模マイナーチェンジを実施。フロントバンパーなど見た目も変わっていますが、もちろんサスペンションの設定など走りも進化したんです。なかでもSITの場合、ポイントはセンターデフ。10年ちょっとぶりにシステムが刷新され、これまで組み込まれていたトルク感応型の機械式LSDが外されて電磁式LSDだけになったのでした。

 狙いは回答性を高めるため。アクセルオフ時は前後の締結が緩まり、コーナー進入時の動きがよりスムーズになるのだとか。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ