車のエンタメ
更新日:2018.11.19 / 掲載日:2016.09.23

これぞイタリアン最強コンパクト! フィアット500 ランボルギーニ V12!?

 イタリア車ではあんまり思い浮かばないけど、フランスで言えばルノー「5(サンク)ターボ」とか、新しいところ(とはいってももう10年以上前か)では「ルーテシアV6」なんてのもありますね。

 なんのことかって? コンパクトカーをベースにしたミッドシップスポーツカーですよ。2ボックスの後席をはずし、そこへ大きなエンジンを積んだチューニングカーはクルマ好きの永遠の憧れ。ロマンといっていいでしょう。
それをフィアット500、しかも新しいほうではなく古い500でやってしまったのがイタリアのチューニングショップのこの人たち。



 古い500はそもそもリヤエンジンなのでFF車ほどの驚きはないです……なんて冷静な顔をして言っている場合じゃありません。だってエンジンが凄いんだから。ヤバイくらい大きすぎるエンジンを積んじゃったんです。どのくらいかというと「V12」。なんと、「ムルシエラゴ」のエンジンを載せちゃったのだから限度を超えているってものでしょう。あのランボルギーニをフィアット500(古いほう!)にですよ。ムルシエラゴは2タイプのエンジンがあるのですが、今回積んだのは排気量6.2Lなので588馬力仕様ですかね。これにはルパン三世もびっくりでしょ。それにしたって、このオヤジさんたちに不可能という文字はないのでしょうか!?

 そして見てください、このスタイル。えっ、チョロQ!? 

 普通のクルマの常識なんて通用するわけがありません。もう「500」と名乗っていいのかすら判断に困るくらい、原型をとどめていません。言われなければ「500」ってわからないでしょ?(笑)
さあ、停止状態から全開加速しますよ。

 イタリア語なので何を言っているのかわかりませんが、エンジン音から推測するに全開走行ではなさそうですね。とはいえ、とんでもないモンスターマシンであることにはかわりありません。ところで、どなたか、トヨタヴィッツへレクサスLFAのV10エンジンを積んで対抗する人はいらっしゃいませんか?

参照元:OmniAuto.i(YouTube)

「フィアット 500」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ