車のエンタメ
更新日:2016.08.02 / 掲載日:2016.08.02
フィアット「500」は水陸両用!? 水上を自在に移動するチンク【クルマCMプレイバック】

「水陸両用車」っていうと、軍用車両か観光用の車両が思い浮かびますよね。市販されているモデルで、躊躇うことなく海や川に突っ込んでいかれるクルマがあると聞いたら驚くのでは? フィアットUSAが2013年に公開した動画は、そんな常識をまるっとくるっとひっくり返すようなセンセーショナルなものでした。

フィアットの人気小型乗用車「500(チンクエチェント)」が、水上を跳ねるようにカッ飛んでるんです。隊列を組んで、ちょびっとゆっくり目に水上を行進するチンク軍団。かわいいんだけど、かなり異質な光景ですよね。でもこれ、CGじゃないんです。本当に浮いてて、本当に水上をスイスイ移動できちゃうんです。

道行く人も興味津々で、足を止めて、自転車も止めて、スマホで撮影。そりゃ撮影もしたくなるってもんですよ。家族やともだちに見せたいし、SNSでも自慢したいし……。

ゆっくり航行でも、スピードをあげて水面を切るように航行しても。ともかくなんでもかわいくって絵になっちゃうんですよ。チンクったら。

種も仕掛けもありません……と言いたいところですが、そこは秘密がありました。なんと、チンクエチェントのボディにジェットスキーを組み込んでいるんだそう。 こんなクルマで涼めたら、暑い夏も乗り切れそうですよね~。