車のエンタメ
更新日:2022.04.25 / 掲載日:2022.04.25
「日産アリアとめぐる環境ツアー」メタバース体験イベントを一般公開

日産は4月25日、本年1月に実施したVR・メタバース上で体験できるイベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」をいつでも自由に体験できるように再設計し、同日より一般公開したと発表した。
1月開催の「日産アリアとめぐる環境ツアー」が大盛況 好きな時間に体験可能に

日産は、メタバース上のバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」の公開をはじめ、デジタル上での新たなコミュニケーションの場を広げている。
本年1月に開催した参加者限定イベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」もその一環で、VR上のニッサン クロッシングから電気自動車の「日産アリア」で出発し、地球温暖化の影響を体験するVRChat上でのツアー形式イベント。日産が開発したロボットカー「エポロ(EPORO)」姿のスタッフが案内人となり、旅を共にしながら参加者をサポート、各エリアでさまざまな説明を行いながらツアーが進行される。
今回は、同イベントが好評だったことに加え、参加が叶わなかった人などからツアーを体験したいという声が寄せられ、自身の好きな時間にツアー体験できるよう再設計し、一般公開するに至った。
日産は、VRの普及を後押しするとともに、既存の枠組みを超えた新たな情報発信に今後も取り組んでいくとしている。
日産アリアとめぐる環境ツアー 概要
利用条件
公開先:VRチャット上、ワールド検索から「NISSAN ARIYA “Global Warming& Our Future” Tour」を選択
対応:PC VR に対応、Quest 2非対応
費用:無料
所要時間:20分程度
説明言語:日本語
協力クリエイター一覧
・VR蕎麦屋タナベ
・イカめし
・T-NEX
・nyantel
・りーふで
・SUSABI
・らくとあいす
・シェル
・やまみー
・もちみち
・Yoikami(カソウ舞踏団 団長)
・Tarako(カソウ舞踏団)
・e-suke(カソウ舞踏団)
・koua(カソウ舞踏団)
・Null.Reference
(順不同・敬称略)
【合わせて読みたい】