車のエンタメ
更新日:2022.03.16 / 掲載日:2022.03.03
MINIのマーケティングキャンペーン ビッグラブアクションを始動

ビー・エム・ダブリュー(以下、BMW)は3月2日より、マーケティング・キャンペーン「BIG LOVE ACTION powered by MINI」の始動を発表した。同キャンペーンはSNS投稿による賛同のほか、MINI(実車)へ直接署名を行なうサイン・カー・キャラバンを用意し、日本全国へ「BIG LOVE」のメッセージを届ける。
サステイナブルな未来を創造 ブランドメッセージ「BIG LOVE」を世に広める
英国のプレミアム・ブランドMINIは、昨年にブランド・メッセージとして策定した「BIG LOVE. みんなの違いを、みんなのパワーに。」を通じて様々なマーケティング活動を展開。今年は「BIG LOVE」をさらに世に広めるキャンペーンとして、新たに「BIG LOVE ACTION powered by MINI」を始動した。
同キャンペーンは、性別や年齢、国籍などのラベルにかかわらず、誰もが個性を発揮できる未来の実現を目指した、MINIが主導するソーシャル・アントレプレナー支援の企画。世の中を良くするアイデアを持つ人と、それをサポートしようとする人を繋ぎ、サポーターの投票により支援プロジェクトを選定。MINI Japanが継続的なサポートを行なうことで、サステイナブルな未来の創造にまで拡大する事を目的としている。
SNS投稿での賛同や実車に直接署名でサポート!プロジェクト応募も受け付け


BIG LOVE ACTIONへのサポート方法は、SNS投稿での賛同、もしくはMINIの故郷であるオックスフォード工場を出発した1台のMINI(実車)へ直接署名を行なうかのいずれか。同車両はサイン・カー・キャラバンと銘打ち、5月15日までの期間で全国11か所を巡回する。
併せて、MINIが設定する3つの部門「新しい未来をつくろう」「みんなの笑顔をつくろう」「美しい地球をつくろう」のいずれかに該当するアイデアを持つ人たちのプロジェクト募集も、特設ページ内で受け付ける。応募されたプロジェクトは、クリエイティブ・ソリューション力が高くて日本の課題に対応しているか等の視点でMINI Japanが審査。通過した場合は特設サイト内で公表され、SNSやデジタル広告等で広く告知が行なわれる予定としている。
7月には、プロジェクト・オーナーとサポーターが直接意見交換できるライブを開催予定。その後、8月実施予定の最終投票を経て、9月に支援プロジェクトを決定。中長期的なコミットメントの下でプロジェクトを、MINI Japanが後押しする。
「BIG LOVE ACTION powered by MINI」概要
〈BIG LOVE ACTION サイン・カー・キャラバン ツアープラン日程〉
東京:
・3月5日(土)~6日(日)MINI Tokyo Bay
・3月12日(土)~13日(日)MINI西東京
神奈川:3月19日(土)〜21日(祝)MINIみなとみらい
静岡:3月26日(土)~27日(日)MINI沼津
大阪:4月2日(土)~3日(日)MINI大阪北
愛知:4月9日(土)~10日(日)MINI名古屋名東
宮城:4月17日(日)SUGOサーキット(MINI Challenge初戦会場)
愛媛:4月23日(土)~24日(日)MINI愛媛
福岡:4月29日(祝)〜5月5日(祝)MINI福岡西
広島:5月7日(土)、8日(日)MINI広島
5月15日(日)富士スピードウェイ- MINI Japan コミュニティ・イベント会場
〈特設サイトURL〉https://www.mini.jp/ja_JP/home/explore/biglove/biglove-action.html
〈SNSサイン投稿URL〉https://cp.mini.jp/biglove-action/