車のメンテナンス
更新日:2025.06.09 / 掲載日:2025.06.09
ノートベースの新型日産コンパクトミニバン、絶賛開発中か!? デビューは2027年ごろ?

日産が2027年ごろ発売で、準備を進めている新型コンパクトミニバンの情報をキャッチしたのでお届けしよう。デザインは、プラットフォームを現行型ノートシリーズと共有しながらもクロスオーバー的な力強いスタンスとなる模様だ。
ボンネットはやや高めに設定され、全体のプロポーションは「背高ワゴン」に近い。ルーフもフラットで後方までしっかり延長されており、室内空間の広さが見て取れる。前述の通りノートと同じBプラットフォーム(CMF-B)をベースとしながらも、ホイールベースや全高はミニバン寄りに最適化されていると見られる。
フロントマスクはEVコンセプト「ハイパーアーバン」を思わせる水平基調のグリルとLEDシグネチャーで、SUV的なタフさを演出。ボディ下部には分厚いクラッディングと台形のホイールアーチ、さらに19インチクラスの大径ホイールが装着される可能性が高い。
パワートレーンは、次期エルグランドにも搭載される「第3世代e-POWER」を搭載してくる可能性が高い。進化した静かで力強く、街乗りから高速巡航まで不満なしの電動走行フィールと改善された燃費性能の組み合わせで、ファミリーユースとの相性も良好。兄貴分のセレナと差別化しつつ「ちょうどいいサイズ感」を求めるユーザー層を狙うだろう。
今回制作したスクープCGでは、リヤドアはヒンジドアとしているが、スライドドア採用の可能性も高い。特に日本市場ではスライドドアが必須条件。この辺りの話は、続報が入り次第お届けしよう。