アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2022.05.09 / 掲載日:2022.05.09
九州キャンピングカーショーにポータブル電源 SABUMAを出展

家電や雑貨の製造販売を行う株式会社アピロス(本社:東京都港区)は5月3日、ポータブル電源「SABUMA(サブマ)S2200」を5月14日からグランメッセ熊本にて開催される「九州キャンピングカーショー2022」に出展し、現地即売会を実施すると発表した。
車中泊・アウトドアライフをより快適にするポータブルバッテリー

同製品は、スタイリッシュなデザインに大容量・大出力・急速充電という機能性を併せ持つポータブルバッテリー。電子レンジやドライヤー、セラミックヒーターなども使用できるため、キャンプや車中泊などのアウトドアレジャーをより快適に楽しむことができる。
また、近年防災対策アイテムとしても注目されるポータブル電源だが、いざという時の電池残量切れが起きないよう、また3日〜1週間の使用を考え容量1000Wh以上のものが理想。同製品は、2,258Whの大容量ながら放電ロスは年間わずか5〜10%程度のため、電池残量が減りにくく長期保管が可能。また、パススルーモードで機器に給電することで、停電時に止まってしまうリスクが軽減される。一般社団法人 防災安全協会が定める「防災製品等推奨品」としても認証されており、いざという時に頼りになりそうだ。


機能とデザインを両立 SABUMA S2200【製品特徴】


アウトドアシーンのみならず、室内空間にも調和する製品本体のフォルムと配色。また、充電は急速充電なら2.5時間、中速 3.5時間、低速 6.5時間でできるほか、ソーラー充電や車載ソケット充電にも対応する。
・大容量2,258Wh / 定格出力 2,000W(最大4,000W)
・電源アダプター不要
・2,200Whクラスで最小最軽量レベル(当社調べ)
・BMS機能
・パススルーモード
・簡易UPS機能
・2年長期保証
・50Hz/60Hz切替機能
「SABUMA S2200」製品概要
【商品名】SABUMA S2200
【サイズ】W200mm×H300mm×D430mm
【重さ】20kg
【バッテリー容量】2,258Wh(627,000mA / リチウムイオン充電池)
【定格出力 / ポート数】2,000W(最大4,000W)、10ポート
【出力ポート】
・ACコンセント出力(110V / 2,000W)
・USB-A 3.0(18W)
・USB-C(65W)
・USB-C(100W)
・車載シガーソケット出力(DC最大合計120W)
・DC5521出力(DC最大合計120W)
【入力ポート】
・AC:Max 1,500W 100V
・XT60(ソーラーパネル):MPPT Max 400W 11-60V
・XT60(カーチャージャー) :Max 120W 12-24V
【動作温度】-10℃~40℃
【保管温度】-20℃~45℃
【充電時間】
・ACコンセント充電:0-1時間で60%、2.5時間で100%(急速充電の場合)
・カーチャージャー充電:16-20h(最大入力120W)
・ソーラーパネル充電:5-7h(110Wのソーラーパネル 4枚使用時、最大入力400W)
【付属品】
・製品本体
・AC電源ケーブル
・車載シガーソケット充電ケーブル (Car port to XT60 Input)
・ソーラー充電ケーブル (MC4 to XT60 Input)
・ユーザーズガイド(保証書)
「九州キャンピングカーショー2022」概要

九州キャンピングカーショー 2022は「守る、働く、楽しむ。 ーキャンピングカーの”可能性”ー」をテーマとした、国内最大級のキャンピングカーイベント。キャンピングカーに加え関連グッズなど、国内外の様々なブランドが集結し、展示・販売だけでなくトークショーなどさまざまなコンテンツが楽しめる展示会となる。
・公式サイト:https://jrva-event.com/kyushu/
・会場:グランメッセ熊本
・開催日時:2022年5月14日(土)〜16日(月)10:00〜17:00
(5/16は10:00~18:00)
・入場方法/料金:一般前売り 600円/当日 800円(中学生以下無料) (障がい者手帳持参で本人+介添え1名無料)
・主催:九州キャンピングカーショー実行委員会、JRVA、RKK熊本放送