カー用品・パーツ
更新日:2022.04.05 / 掲載日:2022.04.05
外国車の白サビを防ぐサービス「アルカリブロックキーパー」提供開始

KeePer技研(本社:愛知県大府市)は4月1日、ウィンドフレームモールなどに発生する白サビ(アルカリサビ)を解決する新サービス「アルカリブロックキーパー」を発表した。同サービスは4月上旬より、全国のKeePer LABO、KeePer PROSHOPで順次販売を開始する。提供価格は33,600円 (消費税込み)。
外国車ユーザー共通の悩み 白サビを解消すべく製品開発


外国車の窓枠の金属モールは「アルミ合金」を使用しており、表面をアルマイト処理でサビ止めされている。この処理はヨーロッパで降る「酸性雨」には強い一方、日本国内で多く見られる黄砂の主成分「ケイ酸塩鉱物」が水に溶けた「アルカリ雨」には耐久性がなく、白くサビてしまう。
これまで、外国車を愛用している多くのユーザーがこの現象に悩まされており、白サビが付着すると普通の洗車では取れないため、窓枠の金属モールごと取り替える人もいたという。今回は、このような悩みを解決すべく同サービスを開発するに至った。
耐アルカリ性の特殊なシリコーンオリゴマーで厚い被膜を形成 アルカリ雨の浸透を防止

同製品は、特許準備中の特殊な手法を採用。耐アルカリ性の特殊なシリコーンオリゴマーで厚い被膜を作ることにより、白サビの元であるアルカリ雨の浸透をシャットアウトし、アルカリサビを防止する。
同製品の効果については、「一般財団法人化学物質評価研究機構」による実験の結果、同製品を施工すると白サビの防止に繋がることが証明された。
※実験方法:マスキングテープに5mmの孔をあけ、各pHの水酸化ナトリウム水溶液を滴下。80℃にて1時間処理後、表面を水洗いして写真を撮影。
アルカリブロックキーパー 概要
〈サービス名〉アルカリブロックキーパー
〈施工箇所〉ウインドウモール・ルーフレール
〈提供価格〉33,600円 (消費税込み)
※ルーフレールを同時施工の場合 47,300円 (消費税込み)
〈提供開始日〉
・KeePer LABOでは4月1日(金)より提供開始
・KeePer PROSHOPでも順次取扱い開始
〈公式サイト〉http://www.keepercoating.jp/corp/
【合わせて読みたい】