カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

カー用品・パーツ
更新日:2022.03.01 / 掲載日:2022.03.01

高画質カメラ採用 9.6インチミラー型ドライブレコーダーを発売

大画面の9.6インチミラー型ドライブレコーダー「KH-M9600R」を発売
大画面の9.6インチミラー型ドライブレコーダー「KH-M9600R」を発売

 カー用品・家電などの開発および製造販売事業を展開するカイホウジャパンは2月28日、大画面9.6インチミラー型ドライブレコーダー「KH-M9600R」を発表、同日より発売した。販売価格はオープン。

デジタルミラー機能を兼備 多機能なドライブレコーダー

 今回発売された「KH-M9600R」は、高画素カメラやバックガイド機能を搭載したミラー型ドライブレコーダー。車両後方が見えやすくなるデジタルミラーも兼ね揃えており、タッチパネル操作も可能。取り付けも簡素化されたことで、誰でも簡単に取り扱うことができる。

高画質カメラを搭載!夜間走行時も明るく綺麗な映像を記録

 同製品は、フロントカメラ400万画素・リアカメラ200万画素を搭載し、昼中だけでなく夜間走行時も明るく綺麗な映像を記録可能。また、9.6インチのデジタルミラータイプとしたことで、後方の死角や見えづらさを解消する。リアカメラは後部座席より後方に装着するため、荷物が多い時や大勢の人を乗せる際も、視界を妨げられることなく記録することが可能となった。
 さらに、バック駐車の際にガイドが表示されるバックガイド機能も搭載しており、駐車時の利便性に寄与する。

タッチパネル採用でラクラク操作!初心者でも簡単取り付けが可能

 画面に触れるだけで操作が可能なタッチパネル画面を搭載。設定を切替えたい時に助手席からでもアシストしやすくなったほか、機能説明は全てアイコン表示となっているため、ドライブレコーダー初心者でも簡単に操作することができる。撮影中に上下の角度が気になった際は、ミラーの角度を変えずに画面の表示範囲を指で操作するだけで、角度の調整を可能としている。

 車両への設置は、同製品に付属されている専用取り付けバンドを、本体(ドライブレコーダー)のクリップ部に固定しながら装着し、ルームミラーを挟み込むように本体クリップ部奥まではめこめば完了。リアカメラも、取り付け位置を決めて付属の両面粘着テープを貼り、角度固定用ネジで固定するだけで、誰でも簡単に設置できる。

ミラー型ドライブレコーダー「KH-M9600R」概要

「KH-M9600R」製品仕様
「KH-M9600R」製品仕様

〈販売価格〉オープン
〈販売場所〉各販売店
〈公式サイトURL〉https://kaihou-direct.com/
〈製品URL〉https://kaihou-direct.com/products/detail/116

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ