輸入車
更新日:2021.06.23 / 掲載日:2021.06.23

ポルシェ新型911 カレラ GTSモデル予約受注を開始 5つのモデルバージョンを追加

911 Carrera GTS

911 Carrera GTS

 ポルシェジャパン株式会社は6月23日、「新型911カレラGTS」、「新型911 カレラ GTS カブリオレ」、「新型911 カレラ 4 GTS」、「新型911 カレラ 4 GTS カブリオレ」および「新型911 タルガ 4 GTS」の予約受注を開始すると発表した。

 タイプ992の発売から約2年半を経て、911シリーズにスポーティーなGTSモデルが加わる。新型911 カレラ GTSシリーズはこれまで以上にパワフルで、特徴的な外見とこれまで以上に優れたドライビングダイナミクスを備える。水平対向6気筒エンジンの最高出力は353kW(480PS)で、現行の911カレラSや先代の911GTSと比べて22kW(30PS)向上している。

【関連記事】ポルシェ 911|語り継がれる名車の系譜 vol.2|
【関連記事】ポルシェ特集/孤高のスポーツカーブランドPORSCHEを知る

ポルシェ911の新車見積もりはこちら

ポルシェ911の中古車一覧はこちら

911 Carrera GTS 2

 8速ポルシェ・デュアルクラッチ・トランスミッション(PDK)または7速マニュアル、ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント(PASM)を備えたGTS専用サスペンション、911ターボの高性能ブレーキシステムなどにより、縦方向および横方向の力を確実に伝達。ドライビングダイナミクスは、GTSに初めて搭載される、最大25kgの軽量化を実現したライトウェイトデザインパッケージによって、さらに向上する。

 新型車の控えめなスポーティルックは、ブラックのコントラストが効いたボディワークエレメントとダークな色のヘッドライトエリアが特徴的で、インテリアにもブラックが採用されている。Race-Texマイクロファイバーを使用した多くの装備は、ダイナミックかつエレガントな雰囲気を醸し出す。最新世代のポルシェ・コミュニケーション・マネージメント(PCM)は、操作性と接続性を大幅に向上させている。

テクノロジー:カスタムメイドのサスペンションと独自のスポーツエグゾーストシステム

911 Targa 4 GTS

911 Targa 4 GTS

 新型911 GTSに搭載された3リッター水平対向6気筒ツインターボエンジンは、353kW(480PS)を発揮。最大トルクは570Nmで、先代モデルに比べて20Nm増加した。911カレラ4 GTSクーペは、8速ポルシェ・デュアルクラッチ・トランスミッション(PDK)を搭載し、時速100kmまでの到達時間は3.3秒と、先代モデルよりもコンマ3秒上回る。日本国内では、特に純粋なドライビングプレジャーを追求するドライバーのために、リア駆動クーペモデルである911 カレラ GTSの専用装備として、ショートストロークの7速マニュアルトランスミッションが設定された。

 911ターボから派生し、GTS用に改良されたサスペンションは、厳しい性能要求を満たしている。標準装備のポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント(PASM)により、ダンパーはダイナミックな変化に素早く対応。クーペとカブリオレにはPASMが標準装備されており、10mm低いスポーツシャシーと組み合わされた。ターボモデルに由来するリアステムのヘルパースプリングコンセプトによって、全ての走行条件で、リバウンドに変更なくメインスプリングに張力がかけられる。911タルガ4 GTSには、PASMを装備した911タルガ4 Sのシャシーが採用されている。

 また、911ターボの高性能ブレーキシステムを活用したGTSの性能向上に合わせて、エンジニアが制動性能を調整した。20インチ(フロント)と21インチ(リア)のブラックのセンターロック式アロイホイールは、911ターボのものを使用。標準装備のスポーツエグゾーストシステムは、GTS専用にセッティングされ、室内の断熱材が一部省略されているため、よりエモーショナルなサウンドを実現している。

エクステリア:サテンブラックまたはハイグロスブラックのアクセント

911 Targa 4 GTS 2

 911 GTSの特徴は、ブラックまたはダークカラーのエクステリア・ディテールを数多く採用していることだ。911タルガ4GTSでは、モデルを象徴するフープと“Targa”のロゴも含まれている。さらに、スポイラーリップ、センターロックアロイホイール、エンジンフードルーバー、ドアとリアにあしらわれたGTSの文字などがブラックシルクグロスで塗装されている。これらのディテールをハイグロス・ブラックで表現したエクステリア・パッケージは、オプションとして選択が可能だ。

 911 GTSでは、フロント、リア、サイドシルに特徴的な装飾を施した「スポーツデザインパッケージ」を全車に設定。ヘッドライトリムとデイタイムランニングライトサラウンドの周囲はダークカラーで、ポルシェ・ダイナミック・ライト・システム・プラス(PDLSプラス)付きLEDヘッドライトが標準装備となる。テールライトは、GTSモデルに独自のものとなっている。

ライトウェイトデザインパッケージ:軽量化とさらなるダウンフォース

911 Carrera GTS and 911 Targa 4 GTS

911 Carrera GTS and 911 Targa 4 GTS

 GTSに初めて搭載されるライトウェイトデザインパッケージにより、ドライビングダイナミクスがさらに向上した。軽量化された炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のフルバケットシート、サイド&リアウィンドウの軽量ガラス、軽量バッテリーなどにより、最大25kgの軽量化が図られた。また、リアシートも取り外されている。その他にも、この装備パッケージに標準装備されているリアアクスルステアリングや、追加のエアロダイナミクスエレメントで、パフォーマンスを向上させている。

インテリア:ブラックのRace-Texと標準装備のスポーツシート・プラス

  • 911 Carrera GTS 3

  • 911 Targa 4 GTS 2

 GTSモデルのスポーティなディテールは、視覚的にも機能的にもインテリアでも継承されている。オプションの7速マニュアルトランスミッションのギアレバーは10mm短くなり、手首を振るだけで素早いギアシフトが可能に。GTスポーツ・ステアリング・ホイール、モードスイッチ、ポルシェ・トラック・プレシジョン・アプリ、タイヤ温度ディスプレイを備えたスポーツ・クロノ・パッケージも標準装備されている。電動4 way調節機能を備えた標準装備のスポーツシートプラスは、横方向のサポート、快適性、利便性を提供。また、室内の断熱材を減らしたことで、エモーショナルなエンジンサウンドが強化されている。

 数々のRace-Tex機能が、エレガントでダイナミックな雰囲気を強調する。シート中央部、ステアリングホイールリム、ドアハンドル、アームレスト、収納ボックスリッドおよびシフトレバーなどにマイクロファイバー素材を使用。GTSインテリアパッケージでは、カーマインレッドとクレヨンの2色のデコレーティブステッチがオプションで用意される。また、シートベルト、ヘッドレストの“GTS”刺繍ロゴ、レブカウンター、スポーツクロノウォッチにも同じコントラストの色が使用される。ダッシュボードとドアトリムのデコレーションインサートは、GTSインテリアパッケージではマットカーボンとなる。

新しいディスプレイと操作コンセプト:Android Autoにも対応

 新世代のポルシェ コミュニケーション マネージメント(PCM)は、機能の追加と操作性の大幅な向上を実現した。メディアメニューのタッチエリアは拡大され、ホーム画面のタイルを再配置するオプションも新たに追加された。改良されたボイスアシスタントは、自然な音声を認識し、”Hey Porsche “で起動することが可能だ。

 iOSとAndroidのユーザーは、完全な接続性を楽しむことができる。Apple Car Playと今回のAndroid Autoにより、対応する携帯電話の機能を新型ポルシェ911 GTSモデルで使用することができる。

新型911 カレラ GTSモデル 希望小売価格

車種トランスミッションハンドル希望小売価格(消費税込)
911 カレラ GTS7速マニュアル/8速PDK右/左¥18,680,000
911 カレラ GTS カブリオレ8速PDK右/左¥20,930,000
911 カレラ 4 GTS8速PDK右/左¥19,740,000
911 カレラ 4 GTS カブリオレ8速PDK右/左¥21,990,000
911 タルガ 4 GTS8速PDK右/左¥21,990,000


 

ポルシェ911の新車見積もりはこちら

ポルシェ911の中古車一覧はこちら

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ