車種別・最新情報
更新日:2021.01.28 / 掲載日:2020.12.22
BMW、7シリーズにピュア メタル シルバーの外装色&銀板トリムを採用した限定車を設定

ビー・エム・ダブリューは12月22日、「7シリーズ」に、限定車「750Li xDrive ピュア メタル エディション」を設定し、2021年1月29日11:00からBMWオンラインストア(https://online-store.bmw.co.jp/)にて購入の申し込みを受け付ける。限定台数は、2台で、納車時期は2021年春頃を予定している。この限定車は、BMWジャパンが独自に「BMWと日本の名匠プロジェクト」と題し、日本が誇る匠の技と、BMWの妥協のないクルマ造りの技術、哲学、そしてBMW Individualに込めたドイツのクラフトマンシップとの融合により、世界に唯一無二のラグジュアリー感を実現する限定車の第2弾のモデルとなっている。
「750Li xDrive エクセレンス」をベースに、エクステリアはBMW Individualスペシャルペイント「ピュア メタル シルバー」のボディカラーに、20インチアロイホイール、インテリアはスモークホワイト/ナイトブルーのBMW Individualフルレザーメリノインテリア、BMW Individualピアノブラックトリム、ナイトブルーのBMW Individualアルカンタラルーフライニング、マルチファンクションMレザーステアリングホイール(シフトパドル付き)、エグゼクティブラウンジ、リヤコンフォートパッケージプラス、Bowers&Wilkinsダイヤモンドサラウンドサウンドシステムを採用し、インパネ、フロント&リヤドアトリムには福島県にある三春滝桜の枝垂れ桜をモチーフに、人間国宝である鍛金家の奥山峰石氏が手掛けた鍛金・象嵌細工を施した銀板トリムを配している。
さらに後席にエグゼクティブ・ラウンジ・シートおよび BMW Individual クール・ボックスを標準装備している。クール・ボックスには、シャンパン・ボトル等が収納可能であり、さらに、奥山氏の作品でも人気の高い錆びないように内側に金色の耐蝕加工を施し、槌目打ちの表面に開花した枝垂れ桜をあしらった純銀製のカップ2個を特別に装備する。侘び寂びのある冬の桜の枝のトリム装飾と、桜の花が咲く純銀製カップとのコントラストが、季節の移ろいを愛でる至高のラグジュアリー・ドライビング体験を演出している。




銀板トリム(インパネ)

純銀製のワインカップ
車両本体価格

人間国宝・奥山峰石氏について
昭和12年山形県新庄市に生まれ、高松宮記念賞や文化庁長官賞など国内伝統工芸展の最高賞を多数受賞し高い評価を得、平成7年に重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受ける。高度な鍛金技術と造形感覚によって制作された器に自然の情景をモチーフとした写生的な文様を切嵌象嵌や打込象嵌によって表現し、配色バランスの優れた現代的な作風を確立している。