車のエンタメ
更新日:2016.10.20 / 掲載日:2016.10.20

巨大なトレーラーをひとりで動かせる! オランダ生まれの電動ムーバー

 通常、トレーラーは「ヘッド」とか「トラクター」と呼ばれるけん引車と連結して動かしますよね。重いし、大きいし、ひとりでちょいちょいと動かせるなんて想像したこともなかったんですが、駐車場とか工場の中のようにあまり広くない場所でちょっとだけ動かしたいときには、いちいちトラクターを連結しないで手軽に動かしたいっていう需要があるんでしょう。手押し車のようなムーバーがありました。

 オランダの機械メーカー「Verhagen Leiden(フェルハーゲン・ライデン)」が製造する「エレクトリック・タグ Vムーブ」シリーズの「トレーラームーバーXXL」です。

 セッティングはいたってかんたん。トレーラーの下にトレーラームーバーを入れて、カプラー部とキングピンをドッキングさせて油圧ジャッキをあげるだけ。

 あとは人力+モーターでスイーッと移動させられます。

 トラクターとの連結同様、曲がるときには連結部が折れ曲がるので、動かすにはちょっとしたコツが必要かも。とはいえ、けん引免許を持っている人なら難なく動かせると思います。

 トレーラームーバーは電動なので排ガスがゼロ。閉鎖空間でトレーラーを動かしたいときにも最適です。

 トラクターにくらべてずっとコンパクトなので小回りも利きます。トラクターとの連結では繊細な切り替えしが必要そうな場所での取り回しもらくらく。

 周囲の状況を目視で確認できるのも便利です。

 個人でこんなマシンを使うことはまずないでしょうが、その見事な仕事っぷりは見ていてワクワクしてきます。

参照元:Verhagen Leiden公式(YouTube)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ