ローカライズ
更新日:2025.11.26 / 掲載日:2025.11.26

選ぶ楽しみ◎「白樺リゾート池の平ホテル」のフードホール型ダイニング【料理じまんの宿18選】

 旅の醍醐味と言えば、旅行先ならではのスペシャルな体験を味わうこと。温泉、郷土の文化、季節のイベント……様々な体験がありますが、地元の美味を知る料理人が腕を振るった食事もその一つです。

 寒さが日増しに厳しくなるこの季節、目にも美しく、美味しい料理に舌鼓を打てば心もカラダもホッと癒されること間違いありません。今回はそんな「料理じまんの宿」から、白樺リゾート 池の平ホテル(長野県茅野市)をご紹介します!

フードホール型のダイニングに和洋中、郷土料理など13の個店が集合

白樺リゾート 池の平ホテル 画像1

 白樺リゾート池の平ホテルは、絶景が広がる露天風呂や展望サウナが魅力の高原リゾート。さらに、信州の食材を中心とした四季折々の彩り豊かな料理が好評です。夕食、朝食いずれもビュッフェ形式でお好みの料理を堪能できます。

白樺リゾート 池の平ホテル 画像2

 夕食、朝食は新本館1階のFOOD HALL型ダイニング「湖畔の風」で。13の個店とコーナーには、目の前で調理の様子を楽しめる「鉄板Diningほとり」、信州のふるさとの味を集めた「郷土料理よらっしゃれ」などを筆頭に、「海鮮市場みずべ」「中華料理 湖飯店」「にぎり処結び」と和洋中の多様な料理が並びます。

多彩な銘酒をバルさながらの空間で提供

白樺リゾート 池の平ホテル 画像3

 バルや夜市さながらの空間で、シェフが目の前で調理するオープンキッチンを楽しむことも可能。朝食も、和洋中、サラダ&ベーカリーなど豊富なメニューが食欲を駆り立てます。

白樺リゾート 池の平ホテル 画像4

 アルコールは、自社工場直送のオリジナル地ビール、ソムリエが厳選したワインなど、さまざまな銘酒を用意。地産にこだわった料理・ドリンクを様々なスタイルで楽しめます。

白樺リゾート 池の平ホテル

【施設情報】
・所在地 〒391-0392 長野県茅野市白樺湖
・駐車場 乗用車1,900台・大型200台(EVカー充電器:有り)
・送迎 茅野駅から(要予約・到着後電話不要)
・TEL 0266-68-2100
・FAX 0267-55-6369
・URL https://www.shirakabaresort.jp/ikenotaira-hotel/

【詳細情報】
・建物 新本館:鉄筋10階建、アネックス館:鉄筋7階建、東館:鉄筋4階建
・客室 全245室(新本館73室、アネックス館96室、東館76室)
・食事 夕食・朝食:ビュッフェ※団体の夕食は会席料理可
・館内施設 浴場:大浴場・露天風呂・ロウリュサウナ、宴会場(7室)、コンベンションホール(300人)、レストラン(490席)、喫茶、売店、ゲーム、夏季プール
・料金 12,100円~(税込、入湯税別)
・日帰り入浴 2,000円(税込、11:30~23:00)
・チェックイン/チェックアウト チェックイン15:00、チェックアウト10:00
・Wi-Fi 全館
・禁煙・喫煙 全館禁煙・指定喫煙所有り
・温泉泉質 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(pH7.5)

【交通アクセス】
・鉄道 JR中央本線茅野駅下車、タクシー約35分
・バス 茅野駅から白樺湖方面行約40分、東白樺湖停留所下車、徒歩約5分
・自動車 中央自動車道諏訪南ICから国道152号線経由約30分

車でのアクセス:「中央自動車道 諏訪南IC」から約30分

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ