車のニュース
更新日:2018.10.13 / 掲載日:2015.09.28

レクサス、フラッグシップセダン「LS」の一部仕様を変更

LSシリーズ

一部仕様を変更した「LS 600h」

トヨタの高級車ブランド・レクサスは9月25日、「LS」の一部仕様を変更して発売した。今回の仕様変更は、ボディー剛性の向上が図られている。従来のスポット溶接よりも溶接打点間の間隔を詰めることができる「レーザースクリューウェルディング」の範囲を拡大。ボディを面で結合し、たわみを抑える構造用接着剤の採用範囲も拡大した。

icon LEXUS LS 600h

LSシリーズ

ボディー剛性の向上が図られている

ボディカラーは、新たに「ソニッククォーツ」を追加し、全11色のラインナップにした。ただし、「ソニッククォーツ」は、「F SPORT」では選択が不可となる。12.3インチワイドディスプレイは、地図の全画面表示ができるようになったほか、画面の右側に簡易操作画面を設置。利用頻度の高い地図、オーディオ、電話、燃費、エアコンの各機能をワンタッチで呼び出すことができるようになった。

LSシリーズ

12.3インチワイドディスプレイは、地図の全画面表示ができるようになった

LSシリーズ

ナビゲーションシステムは、LTE方式の通信モジュールを採用

ナビゲーションシステムは、LTE方式の通信モジュールを採用し、通信の高速化に加えて音声とデータの同時通信を実現。G-Link機能の1つである「レクサスオーナーズデスク」のオペレーターサービスにおいては、ユーザーの要望に応じてオペレーターと会話しながらカーナビの目的地設定が行えるなど、利便性の向上が図られた。

LSシリーズ

オペレーターと会話しながらカーナビの目的地設定が行える

そのほかナビゲーションシステムでは、VICS WIDE対応とすることで、FM多重放送による渋滞情報の提供拡大や精度向上に伴ってより正確な探索ルートを提供できるようになった。新たに特別警報などの緊急情報や気象・災害情報などを提供。リモートタッチは、新たに操作ボタンを追加し、操作性を向上させた。

メーカー希望小売価格は、854万8000円(税込)~1595万4000円(税込)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ