ローカライズ
更新日:2025.10.20 / 掲載日:2025.10.20

飲んで美味、浴びてスベスベ「観音温泉」うぶ肌の湯【こだわりの宿30選】

 旅の楽しみを何倍にもボリュームアップする要素の一つが、旅館やホテルといった宿泊地。もしその旅館に、こだわりの「温泉」「浴場」があったとしたら……。それだけでテンションが上がっちゃう!なんて方もいるかもしれません。

 これからの季節、気ままにクルマを走らせて出かける温泉宿へのドライブ旅は格別。個性豊かな名湯に浸かり、心もカラダも癒されてみてはいかがでしょうか。今回はそんな「こだわりの宿」から、観音温泉(静岡県下田市)をご紹介!

“美肌”超えのスベスベ感得られる“うぶ肌の湯”

 伊豆奥下田「飲泉・自家源泉かけ流しの宿」観音温泉は、豊かな山間にたたずむ極上源泉の一軒宿。昭和38年、先代社長が温泉掘削を始め、出湯とともに「観音像」を出土、観音温泉が産声をあげました。

観音温泉 画像1

 pH9.5の豊かなアルカリ泉、硬度1にも満たない超軟水、美容成分シリカを豊富に含む極上泉が毎分500リットルもの勢いで湧き出し、浴びると肌が生まれたての赤ちゃんのようにスベスベになることから“美肌”を超え“うぶ肌の湯”と呼ばれるようになりました。

 飲んでおいしく飲泉に最適で、酸性に偏りがちな体内バランスを整える効果も。敷地内で提供される「飲む温泉・観音温泉」は過去モンドセレクションで最高金賞と国際優秀品質賞を同時受賞、都内の三つ星レストランにも認められた筋金入りの源泉水。食事処では、煮る、炊く、蒸す、など全ての調理に使われているんです。

日帰り入浴から露天風呂付きの宿まで…多様なスタイルで温泉を堪能

観音温泉 画像2

 大浴場は、「ガラティア観音乃湯」と日帰り温泉「観音プリンシプル」の二つ。敷地内のを存分に使用し豊かな香り漂う「大総檜風呂」、降りそそぐ星空を眺めながら湯浴みを堪能できる「星空の満天露天風呂」がガラティアの代表的な湯船です。日帰り温泉は、もっと気軽に観音温泉を楽しんでもらいたいという願いから誕生しました。

観音温泉 画像3

 宿泊棟は、プライベートな露天風呂付きの奥座敷「ピグマリオン」、満天檜風呂付きの「本館」、豊かな森林ゾーンの庭園檜風が自慢の「正運館」、観音温泉発祥の館で4つのコネクティングルームが誕生した「産土(うぶすな)亭」の4館。産土亭は3世代の家族が同時滞在可能で足湯を設けた湯船も設置され、湯を囲み家族団らんの時間を過ごすこともできます。客室まで全ての湯船が“源泉かけ流し”であること、多くの手すりの設置や段差の撲滅などバリアフリーに十分配慮されていることも観音温泉の特長のひとつです。

観音温泉

【施設情報】
・所在地 〒413-0712 静岡県下田市横川1092-1
・駐車場 乗用車40台・大型5台(バス乗り継ぎ所:観音レストハウスより送迎)
・送迎 伊豆急下田駅より
・TEL 0558-24-1234
・FAX 0558-28-1235
・URL https://www.kannon-onsen.com/

【詳細情報】
・建物/客室 全室露天風呂付の御宿「ピグマリオン」:全18室 収容人数80名
       満天檜露天風呂付の客室「本館」:全16室 収容人数76名
       全室庭園檜風呂付の客室「正運館」:全6室 収容人数24名
       コネクティングルームにリニューアルされた「離れ・産土(うぶすな)亭」:全15室 収容人数64名
・食事 夕食:源泉会席料理、朝食:和食
・館内施設 浴場:大浴場「星空の満天露天風呂」・大檜風呂の大浴場「ガラティア観音乃湯」・大檜風呂の日帰り温泉「観音プリンシプル」、宴会場、食事処、バーラウンジ、売店
・料金 24,350円(本館 税込)~
・日帰り入浴 平日1,300円、土曜・日曜・祝祭日1,500円
・チェックイン/チェックアウト チェックイン15:00、チェックアウト10:00
・Wi-Fi 全館
・禁煙・喫煙 全館禁煙・指定喫煙所有り
・温泉泉質 アルカリ性単純性(pH9.5)

【交通アクセス】
・鉄道 伊豆急下田駅下車 下田ステーションホテルより送迎バス、約25分(要予約)
・自動車 [西海岸コース]沼津IC~修善寺~土肥~松崎~横川バス停右折~観音温泉
     [東海岸コース]東京~厚木~伊東(渚ライン)~下田~横川バス停左折~観音温泉
     [天城越えコース]沼津IC~天城峠~(踊り子ライン)~河津IC~箕作~横川バス停左折~観音温泉

車でのアクセス:「新東名高速道路 長泉沼津IC」から約90分

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ