アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2025.08.20 / 掲載日:2025.08.19
車中泊好き必見、シエンタ専用キットがさらに快適さアップ!くつろぎのソファモード追加

クルマ旅ブランドYURT(ユルト、運営:RESTORE、本社:静岡県焼津市)は8月19日、シエンタ専用車中泊キット「VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)」の新モデル「VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)プラス」を8月30日より発売すると発表した。販売価格は、679,800円(消費税込)。
専用アダプターをセットすることで簡単にソファモードに!

バンライフ ルームキットは、走行時は通常の5人乗り、くつろぐ時は大人2人がゆったり過ごせる部屋へとシームレスに切り替えができるトヨタ・シエンタ専用車中泊キット。室内、室外で使えるテーブルも付属している。

新モデルは、2025年5月に販売を開始した「バンライフ ルームキット」をベースに、クルマ旅をより豊かに、快適にするソファモードの装備をプラスしている。通常モデルで切り替えられる4モードに加えて、専用アダプターをセットすることで部屋のソファに座っているようにゆったりとくつろげるソファモードを楽しめる。


ソファモードは、専用アダプターをセットすることで簡単にモードチェンジが可能。また、専用アダプターを使わずにフロントシートにマットを立てかけることでソファの向きを後ろ向きにすることもできる。
ふとんファクトリーと共同開発した分割式のオリジナルマットレスもセット

また、車中泊用の寝具も多数手掛けるふとんファクトリー(本社:香川県高松市)とコラボレーションしたオリジナルマットレスと洗える敷マットがセットになっている。

分割式のマットレスは、車内にぴったりと敷き詰められるだけでなく、寝る時以外は重ねてソファのように使うことが可能。また、乗用車モードでも荷室に重ねてぴったりと収納できるように設計。マットレスの中材には「へたりにくい」「蒸れにくい」「軽量」「体圧分散」が特徴のテイジンのV-Lapを使用し、より長く快適な車中泊を実現する。
敷マットには、表地に天然コットン100%のオックス織生地を使用。カバーの代わりとしてマットの上に直接敷くだけで手軽に利用でき、洗濯機での丸洗いが可能となっている。
バンライフ ルームキット プラス 概要

商品名:VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)プラス
搭載可能車種:トヨタ シエンタ3代目(2022年8月~)5人乗りモデル
制作場所:静岡県焼津市坂本262-4 Classca工場
価格:679,800円(消費税込)
YURT(ユルト) 公式HP:
https://yurt-trip.jp/
【あわせて読みたい】