車種別・最新情報
更新日:2025.08.12 / 掲載日:2025.08.12
『プリウス』最新購入情報《ディーラー情報満載!》
気になる新車の正しい攻め方&狙い方を解説
ディーラー情報満載!《2025年夏》注目モデル最新購入情報
ジャンルを代表する定番モデルからデビュー有力の新型モデルまで、この先の動向が気になるクルマに注目! ディーラーで聞いた最新事情をお教えしよう。
●解説:渡辺陽一郎……販売現場の事情に詳しいカーライフ・ジャーナリスト。クルマは高額だという、現実に即したシビアな視点が特徴だ。
※本記事の内容は月刊自家用車9月号制作時点(2025年7月中旬)のものです。
TOYOTA プリウス

一部改良で商品力を強化。PHEVの買い得感が上昇中
一時的に受注を停止していたプリウスだが、2025年7月の一部改良に先立ち、受注活動が再開された。販売店は「ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車ともに納期は約4か月なので、以前と比較して購入しやすくなったはず。最近のトヨタは受注を停止しているモデルも多いですが、プリウスは順調に納車できる」と説明してくれた。
ちなみに今回の改良で注目したいのは、プラグインハイブリッド車の買い得度が向上した点だ。以前のPHEV・Gは390万円だったが、現在は384万7300円に価格が見直された。ハイブリッドGは値上げされたため、両者の価格差は以前の70万円から60万円に縮小している。国からの補助金額が60万円であることを考慮すると、実質的に同額で充電機能が手に入る計算となり、PHEVの魅力が格段に高まっている。