車種別・最新情報
更新日:2025.07.24 / 掲載日:2025.07.24
ルノー「カングー」マイナーチェンジ! 新エンブレム装着、使える機能もパワーアップ

ルノー・ジャポンは7月24日、「カングー」をマイナーチェンジし同日より全国のルノー正規販売店で販売を開始した。メーカー希望小売価格は4,190,000円(消費税込)から。
趣味に仕事に大活躍!「遊べる空間」カングーが進化

カングーは、使い勝手の良いダブルバックドア、大容量のラゲッジ、先進の運転・駐車支援システムを備え、趣味や仕事など日々の様々なシーンを彩る“遊べる空間”が自慢の輸入車ミニバン。今回のマイナーチェンジでは、ルノーの新デザインとなるエンブレム「ロザンジュ」をまとい、さらに新装備を多数採用して、より使いやすく進化した。

インテリアでは、従来モデルよりサイズアップした10インチデジタルインストゥルメントパネルを搭載。グラフィックも刷新され、視認性を向上させた。また、スマートフォンワイヤレスチャージャーも新たに搭載し、車内の利便性を高めている。

カングーの使いやすさを印象付ける多彩な収納スペースは同モデルでも健在。フロントオーバーヘッドコンソール、インストルメントパネルアッパーボックス(USBポート付)など、デッドスペースを有効活用できる収納を備えた。

エクステリアでは、17インチアロイホイールを新たに採用し、インチアップしたホイールで足元をより印象的に見せる。ブランドの顔となる新エンブレムはフロントやリア、センターキャップ、ステアリングに配され、内外装で新しさを強調する。

走行性能においては、スムーズな駐車を支援するフロント/サイド/リアセンサー&イージーパーキングアシストを新たに搭載する。パワートレインは最高出力131PS、最大トルク240Nmのガソリンエンジンと、最高出力116PS、最大トルク270Nmのディーゼルエンジンをラインナップ。ディーゼルエンジンにおいては、輸入車ミニバン最上級レベルを誇る19.6km/L(WLTCモード)を実現した。

今回のマイナーチェンジに合わせてグレード構成も変更。新型車は、人気のジョン アグリュム(黄色)を含む全ボディカラーがボディ同色バンパー仕様のみの単一グレードとなる。なお、これまで「クレアティフ」グレードに設定されていたブラックバンパー仕様は、今後は限定車や特別仕様車で導入される予定だ。
主要諸元&メーカー希望小売価格

ガソリンエンジン | ディーゼルエンジン | |
ハンドル位置 | 右 | |
全長×全幅×全高 | 4,490mm × 1,860mm × 1,810mm | |
ホイールベース | 2,715mm | |
車両重量 | 1,570kg | 1,660kg |
定員 | 5 | |
最小回転半径 | 5.6m | |
燃料消費率(WLTCモード) | 15.0km/L | 19.6km/L |
エンジンタイプ | ターボチャージャー付 筒内直接噴射 直列4気筒DOHC 16バルブ | ターボチャージャー付 筒内直接噴射 直列4気筒SOHC 8バルブ |
駆動方式 | 前輪駆動(FF) | |
トランスミッション | 電子制御7速AT(7EDC) | |
メーカー希望小売価格(消費税込) | 4,190,000円 | 4,390,000円 |
カラーラインナップ
ジョン アグリュム(黄色)、ブラン ミネラル(白)、ブラウン テラコッタM(茶)、グリ カシオペM(グレー)、ブルー ソーダライトM(青)
ルノー 公式HP:
https://www.renault.jp/
【あわせて読みたい】