パーツ取付・交換
更新日:2024.08.06 / 掲載日:2024.08.06
既存のリヤカメラも使用OK!2カメラで360度録画のドラレコ新発売 セルスター

自動車関連エレクトロニクス製品の開発・製造販売を主業務とするセルスター工業(本社:神奈川県大和市)は7月29日、ドライブレコーダー「CS-363FH」を、2024年7月より発売すると発表した。
2つのカメラを搭載し360度の録画を可能に!

本製品は、2つのカメラで前方180度と車内180度の360度を録画可能。前方と車内それぞれ撮るエリアを湾曲のないレンズ中心で捉えることで歪みが少ない映像を記録できる。 また、上下(垂直方向)の視野角も広いため、様々なタイプの車両でも信号や標識をしっかり記録する。
昼でも夜でもきれいに映す映像にこだわったドライブレコーダー

光量の少ない夜間や、トンネル内などでも鮮明でクリアに映像を記録する「STARVIS IMX307」を採用。ナイトクリアVer.2や、フルハイビジョン撮影、HDR(ハイダナミックレンジ)など映像を鮮明に映すさまざまな機能を搭載している。また、車内側には、赤外線LED搭載の暗視カメラを採用し、夜間の車内もしっかり録画することができる。
既存のカメラをリヤカメラとして使用可能!

リヤカメラには、オプションの専用別体カメラ「GDO-51」だけでなく、既存のRCA接続バックカメラを利用することも可能(別売のケーブルセットが必要)。また、ドライブ中の危険エリアを事前に知らせる「GPSおしらせ機能」や、政府機関が発令する地震・津波などの災害情報「災厄通報」を知らせる機能などドライバーの安全面をサポートする機能も備えている。
取り付けには、自由度の高い専用マウントベースを採用し、撮影アングルの最適化を図っている。フロントガラスが寝ている車、ワンボックスのように立っている車など、様々な車に取り付けることができる。
そのほか、フレームレートを変更することで録画時間を調節する機能や、常時やイベント(衝撃時)などで録画を開始する録画モードを搭載している。

製品概要

品名:ドライブレコーダー CS-363FH
希望小売価格:オープン
販売方法/店情報:カー用品店、契約代理店、ネット販売 他
発売日:2024年7月
「CS-363FH」紹介ページ:
https://www.cellstar.co.jp/products/recorder/cs/cs-363fh.html
セルスター工業 公式HP:
https://www.cellstar.co.jp/
【あわせて読みたい】