車のニュース
更新日:2024.07.12 / 掲載日:2024.07.12
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」英グッドウッドで初公開【動画あり】

ベントレーは、7月11日よりイギリスで開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」にて、4代目となる新型「コンチネンタルGTスピード」を世界初公開した。

新型「コンチネンタルGTスピード」は、4.0リッターV8エンジンに190PSの電気モーターを組み合わせた完全新設計の「ウルトラ パフォーマンス ハイブリッド」を搭載。最高出力782PS、最大トルク1000Nm、0-100km/h加速3.2秒、最高速度335km/hというパフォーマンスを発揮する。
ノルウェーにある全長14.5kmの世界最長・最深の海底トンネル「ルフルケトンネル」で、コルトン社が製造した第2世代再生可能バイオ燃料である「サステイン」と、ベントレーが所有するソーラーパネルからの電力で充電されたハイブリッドバッテリーで走行し、非公式ながら「海底トンネルでの世界最速記録」を樹立したという。


グッドウッドのヒルクライムには、クーペとコンバーチブルの2台の新型コンチネンタルGTスピードに加えて、海底トンネルでの世界最速記録を祝うユニークなモデルも展示される。
ベントレーがイギリスのクルーにあるドリーム・ファクトリーの施設内で使用しているガラス製の展示ユニット「トイ・ボックス」を水中というユニークなテーマを水槽という形で表現するため特別に改造。
さらに、1,400リットルの水と30匹のシュブンキンなどの金魚を入れた3トンの水槽を後方に配置。車両展示の後方壁面には、屋外用の大型LEDスクリーンが設置され、海底トンネルでの世界最速記録のローンチフィルムと、記録達成の舞台裏を紹介する新しい映像が放映される。
ベントレー 公式HP:
https://www.bentleymotors.jp/
【あわせて読みたい】