車種別・最新情報
更新日:2023.08.25 / 掲載日:2023.08.25
メルセデスベンツ 新型高級EV「EQE SUV」発表 最大航続距離528km

メルセデス・ベンツ日本は8月25日、電気自動車のラグジュアリーSUV「EQE SUV」を発表し、同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文の受付を開始した。
納車は「EQE 350 SUV(EQE 350 4MATIC SUV ローンチエディション)」が同日より、「EQE 53 SUV(メルセデス AMG EQE 53 4MATIC+ SUV ローンチエディション)」については10月下旬以降を予定している。
メーカー希望小売価格は「EQE 350 SUV」が13,697,000円、「EQE 53 SUV」は17,070,000円(すべて消費税込)。
永久磁石同期モーターを備えた4輪駆動モデル

EQE SUVは、日本の道路事情に合ったボディサイズと取り回しの良さ、広い室内空間とラゲッジスペース、そしてSUVの使い勝手の良さを兼ね備えたモデル。
電気自動車専用プラットフォームを使用するだけではなく、電気自動車ならではのパッケージの有用性を活かしたエクステリアデザインでは、Cd値0.25(欧州仕様参考値)という空力における機能性も兼ね備える。

パワートレインは、前後アクスルに電動パワートレイン(eATS)を搭載し、電気モーターには永久磁石同期モーター(PSM)を採用。「EQE 350 SUV」の最高出力は292PS/215kW、最大トルク765N・m を発生、航続可能距離は528kmとしている。
「EQE 350 SUV」は、エネルギー容量が89kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、6.0kWまでの交流普通充電と直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応する。
日本仕様の特別な機能「給電機能(V2H/V2L)」を搭載 車両の随所に省資源材料を採用


日本仕様の特別な機能として、車外へ電力を供給できる双方向充電が可能。
家庭の太陽光発電システムで発電した電気の貯蔵装置となるほか、停電した場合などに、電気を家庭に送る予備電源としても利用できるという。
また、「EQE SUV」の中で70kgを超えるコンポーネントは、一部が省資源材料(リサイクル材や再生可能原材料)から作られている。
一例を挙げると、グラブハンドルは中古タイヤの熱分解オイルと農業廃棄物から精製されたバイオメタンを原料とする、ケミカルリサイクルで作られたプラスチックを利用。このプラスチックは、石油から作られたプラスチックと同等の品質を確保しているという。
このほか、ルーフライナーとピラートリム表面の素材は40%リサイクルペットボトルフレークを使用。また、床面のカーペットには漁網などから作られたナイロン糸を使用している。
ラグジュアリーと精悍さを表現した EQE 53 SUV

AMGを冠したEQE 53 SUVは内外装に洗練された装備をまとい、ラグジュアリーと精悍さを両立したスタイルに仕立てられた。
外装では、上部にライトバンドを配した AMG バッジ付専用縦型ブラックパネルと、フロントバンパーにはハイグロスブラックのAウイング、フロントスプリッターとフリックを採用し、スポーツモデルらしいたくましさを表現。さらに各所にダーククロームを取り入れ、精悍さを強調した。
内装では、サイドサポートの大きな張り出しを備えたAMG専用デザインのナッパレザーシートを採用。センターコンソールにアンスラサイトのウッド調トリムを組み合わせ、上質感を演出した。
また、コックピットのディスプレイ表示は、EQE 350 SUVには設定されていないバージョンを含めた8種類のスタイルを用意する。



メーカー希望小売価格一覧
モデル | ステアリング | パワートレイン | 価格(消費税込) |
EQE 350 4MATIC SUV ローンチエディション | 右 | 永久磁石 同期モーター2 基 (フロント・リア) | 13,697,000円 |
メルセデス AMG EQE 53 4MATIC+ SUV ローンチエディション | 右 | 永久磁石 同期モーター2 基 (フロント・リア) | 17,070,000円 |
※「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要
メルセデス・ベンツ公式HP
https://www.mercedes-benz.co.jp/
【あわせて読みたい】