イベント
更新日:2021.04.14 / 掲載日:2021.04.13
GRミーティングがラグーナテンボスで開催

2021年3月28日、愛知県のラグーナテンボスにGRスープラとGRヤリスのオーナーが総勢70台、集結した。コロナ禍の緊急事態宣言が長く続き、イベントは自粛されていた為、GRヤリスがこれほど多く集うミーティングは初めてということもあり、遠くは岡山や富山から参加されたオーナーもいたという。
「CLUB GR YARIS」&「CLUB GR90」

このミーティングは、GRヤリスのオーナーズクラブで「CLUB GR YARIS」の会長である山田氏と、同じくGRスープラのクラブである「CLUB GR90」の東海メンバーの吉田氏が、トヨタのスポーツブランドの【GR】の仲間の交流の場として企画。会場に来られなかった、TGRアンバサダーの脇阪寿一氏からのメッセージもあり、YouTuberの取材や、ジャンケン大会等も行われていた。
台数限定ながら注目度の高いイベント

利用可能駐車場の制限もあり、各35台の枠の中、当日天候予報が悪い中で、参加表明をしていたほぼ全台が参加したというのだから注目度の高いイベントであったといえる。GRスープラは数日前に納車されたという限定カラーの2020年モデルのオーナーや既にかなり手の入ったカスタマイズが施されているクルマも。GRヤリスは、オーナー同士で不都合やカスタマイズに関しての交流が積極的に行われていた。参加したオーナーからも楽しかったという沢山の声があがり、次回の予定を検討中とのこと。

なお、運営管理にはスマートフォンアプリの「マイガレージ 」が活用され、受付時に名札と車両ラベルが印刷され配布。ほとんどのオーナーが初対面となるGRヤリスのユーザー同士の交流の際に、名前を聞く必要がないストレスフリーな場がつくられていた。GRスープラ、GRヤリスと続くトヨタのスポーツカーブランドGR。今後も広がっていくことは間違いない。興味がある方は是非各オーナーズクラブへ参加してみてはどうだろうか。