車のエンタメ
更新日:2018.11.26 / 掲載日:2018.01.26

トヨタ センチュリーのあまりの快適さに米国YouTuberが絶句!

 突然でございますが、日本車最高峰のサルーンと聞くと、皆さんはどのようなクルマをイメージされるでしょうか?

 「レクサスLS」という人もいるかもしれませんが、やはり「トヨタ センチュリー」も頂点と呼ぶのにふさわしい存在ですよね。荘厳で格式高く、政治家やVIPの専用車というイメージのセンチュリーですが、その魅力がわかるのは、どうやら日本人だけではないようです。

 なんとも堂々としたオープニングです。「センチュリーはベントレー ミュルザンヌの日本版だ!」とまで言い切る彼。

 ミュルザンヌよりもずっと信頼性があって、価格も低いと紹介しています。もはやべた褒め状態です。

 どうやら彼は日本車などを輸入して販売するお仕事もしているようですが、この個体は「米国初上陸のセンチュリー」なのだそうです。

 「極東のスタイルと文化を巡る珍しい試乗」といってはしゃいでいます。

 じつは、トヨタ センチュリーは2018年の夏くらいにフルモデルチェンジを予定しています。すでに実車は東京モーターショー2017で公開され、大きな注目を集めましたが、モダンになりつつもセンチュリーらしさはしっかりと受け継がれていましたね。レースのカーテンも備わっていましたね(笑)。

 ただ、パワートレインはV12ではなくV8+モーターのハイブリッドとなっていました。もちろんV8ハイブリッドも素晴らしいですが、日本車で唯一だったV12エンジンの灯を消してしまうのは、それはそれで少しさみしいですね。そういう意味では、このV12センチュリーは貴重な存在と言えるのかもしれません。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ