閉じる

PROTO CORPORATION

700万ダウンロード達成!

MRワゴンWitと
ワゴンRスティングレーの車種比較ページ

選択している
車種

スズキ MRワゴンWit

2013年7月〜2016年3月

車種を選択

スズキ ワゴンRスティングレー

2017年2月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

134〜165万円

0
50
100
200
300
400
500~

129〜188万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

13.8〜89.1万円

0
50
100
200
300
400
500~

35.8〜187.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ 軽-RV系 軽-RV系
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3395mm

  • 1475mm

  • 1625mm

  • 3395mm

  • 1475mm

  • 1650mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2135mm

  • 1285mm

  • 1260mm

  • 2450mm

  • 1355mm

  • 1265mm

JC08モード燃費 25.2~30km/l 25~33.4km/l
排気量 658~658cc 657~658cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 4~4名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.6

【所有期間や運転回数】 6年ぐらい乗ってます 【このクルマの良い点】 運転しやすく燃費も良いので普段使いには充分です。 【このクルマの気になる点】 【総合評価】 運転しやすく装備も困らず燃費も良いので満足です。

5.0

【所有期間または運転回数】 1週間 【総合評価】 加速は期待できませんが、普段遣いの街乗りにおいては大変使い勝手がいいと思います。 窓、ドアの開口も大きく、取り回しも楽です。 【良い点】 【悪い点】

4.9

【所有期間または運転回数】  一か月 【総合評価】  室内が広く、シートも高級感があり座り心地が良いです。  アイドリングストップ付きで燃費も節約出来そうです。 【良い点】  室内が広い   シートがおしゃれで座り心地良い  燃費節約効果大    【悪い点】  アイドリングストップ後の発進のときの音が気になる

5.0

【所有期間または運転回数】 すこし、そんなに運転しない 【総合評価】 とてもよいとおもう 【良い点】 こまわりがきく、維持がしやすい 【悪い点】 ちいさい、普通車とくらべてしまうと、、、、、

5.0

【所有期間または運転回数】 2週間の所有 毎日運転 【総合評価】 素晴らしくよい 【良い点】 内装、外装すべてにおいてよい。燃費も走りも問題ありません。 【悪い点】

MRワゴンWitのクルマレビューをもっと見る
4.3

【このクルマの良い点】 自宅周辺では小回りもきくので便利だし運転しやすい車です。 【総合評価】 従来のワゴンRと室内の広さなどは大きく変わらないですが、狭すぎず広すぎずでちょうどいい大きさだと思ってます。?  自宅周辺では小回りもきくので便利だし運転しやすい車です。

3.0

お店の人の対応がとても接客も良く、車も高く買い取ってくれたので、 ビックリしています。 ありがとうございました。

5.0

安く買えました! 担当してくれた店員さんに分かりやすい説明をしてもらえました。 ありがとうございました。

5.0

スタッフさんの対応とても安心して購入できました。欲しい車が手に入って感謝です。本当に有難うございました。

4.0

2台目を購入し、特に迷わず見つけて頂いた車でした。 これからの点検等も丁寧にして頂けるので、購入後も安心して運転していけます。

ワゴンRスティングレーのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ