中古車だから心配なこと、ここで解決します!

アイコン中古車の心配ポイント3

新車なら選べるカラーやグレードも、中古車だと妥協しないといけないのかな?

アイコン

NO!そんなことはありません!

中古車でも、まるでお洋服を選ぶような感覚で、バラエティに富んだカラーやグレードが選択できるのです!
中古車でも、自分の好きなカラーのクルマや欲しいグレードを指定して探すことができます。1つ前のモデルにしかない希少なカラーが欲しい、インテリアがオシャレな特別仕様車が欲しい、というワガママな希望があっても、じっくり探せばあなたの運命の一台は見つかるはず。それが中古車探しの楽しさでもあるんです!

1.カラーを指定して探す

Goo-net Womanで欲しい車種、もしくはボディタイプを指定してから「車体色」を選択すると、希望のカラーのクルマだけが表示されます。「レッド系」「ブルー系」など、複数のカラーから選ぶのもOK。乗りたいクルマの色だけは決めている、という人にもおススメの探し方です。

車種を選んだ状態で、「絞込み」ボタンをタップすると色を選択するコーナーが表示されます。

キャプチャ

2.グレードを指定して検索する

欲しいクルマが決まって「排気量は1500ccがいい」「○○パッケージというグレードがいい」「特別仕様車を探している」という場合には、希望のグレードを指定して探せます。

車種を選んだ状態で、「絞込み」ボタンをタップするとグレードを選択するコーナーが表示されます。

キャプチャ

?「グレード」ってなに?

松竹梅

1つの車種のなかにも「グレード」と呼ばれる「ランク」が存在します。例えば、エンジンの排気量の違い、シートの素材やデザインの違い、カーナビや電動スライドドアなどの便利な装備品が付いているかの違いによって、上級グレードから廉価グレードまで、3つくらいに分かれていることがあります。「これは安い!」と思っても装備が充実していないグレードだったり「なぜ高い?」と思ったら最上級グレードだったり。当然そこは中古車でもお値段に差が出ます。買う前にGoo-netのクルマカタログや自動車メーカーのHPなどで、欲しいクルマにはどんなグレードがあるのかをチェックしておきましょう。クルマ選びがさらにスムーズになりますよ。

アイコン中古車の心配ポイント4

同じ予算なら、やっぱり新車を買った方が良いのでは?

アイコン

NO!そんなことはありません!

同じ予算で、新車ならグレードが低めのクルマしか買えない場合でも、中古車ならさらにワンランク上のグレードを狙えます。
中古車は賢いクルマの買い方なのです!
予算はハッキリいくらまでと決めている、そんな人にはGoo-net Womanで「価格」を指定してクルマを検索するのがおススメです。新車で軽自動車が買えるかな、という予算で、中古車なら1500ccクラスまでランクアップさせても買えるクルマがたくさん出てきます。

1.「価格」を指定して探す

Goo-net Womanでは「価格」を指定して欲しいクルマを探せます。車両本体価格の1〜2割程度は「諸費用」がプラスされるので、100万円の予算なら、本体価格を80万円くらいに設定してみると希望のお値段のクルマが出てきます。

2.「支払総額」をチェックして探す

「支払総額」にチェックを入れて探してみると、諸費用をまとめていくらになるかがすでに計算され、赤文字で表示しているクルマが出てきます。諸費用はお店によって変わりますが、車両本体価格の約1〜2割。とにかく最終的なお値段をじっくり見比べたい人におススメの探し方です。

車種を選んだ状態で、「絞込み」ボタンをタップするとグレードを選択するコーナーが表示されます。

キャプチャ

次のページでは購入する前に販売店に聞いておくべきポイントを紹介します>>

1 2 3