中古車購入基礎知識
4.購入・売却に必要な書類をそろえる
「こんなに書類が必要なの?」と思うかもしれないが、実際には購入・売却時に改めてそろえる書類は意外と少ない。納税証明書や自賠責保険の書類を車検証といっしょにしておけばあとは購入時に必要な書類を販売店に指示してもらうだけになる。。
クルマ購入・売却時などで必要な書類
自動車検査証(車検証)
 例えるならばクルマの戸籍謄本。納車されたら所有名義をかならず確認する。任意保険の見積りにも使うのでコピーを手元においておこう。
自賠責保険証明書
 名義変更や車検のときに必要。車検が切れているクルマの場合は新規加入することになる。車検証といっしょにされていることが多い。
自動車納税証明書
 毎年5月にクルマの所有者に送られてくるのが自動車税納付書で、この領収書が納税証明書だ。車検証といっしょにしておくと何かと便利。
車庫証明書
 クルマの保管場所を管轄する警察署に申請して、警察の確認後に交付される証明書。申請用紙は警察署にあり、自分でも手続きできる。
印鑑証明書
 クルマの購入・売却時に発行後3カ月以内のものが必要になる。印鑑登録と証明書の発行は各市区町村の役所でしてくれる。
譲渡証明書
 クルマの売却時に必要な書類。売り手と買い手がそのクルマの譲渡に合意したことを証明する。実印を使うので扱いは要注意。
委任状
 登録に関する手続きを販売店などに委任する意思表示をするための書類。自分で陸運局に行き、登録・抹消手続きをするなら不要。
住民票
 車検証に記載された住所が現住所と違う場合に、同一人物の転居を証明するために必要になる。転居を重ねている場合は、旧住所も必要。
そろえておけば何かと便利
書類の記入も意外と簡単
 改めて必要になる書類は、印鑑証明書と車庫証明書くらい。実印を作っていない人は印鑑登録したうえで、印鑑証明書を取ることになる。しかし、あとからそろえる必要のあるもの以外は、車検証といっしょにしておけば何かと便利。ただし、万が一にそなえてコピーを一部取っておこう。
  購入(契約)時 売却時 住所変更 名義変更 抹消時
自動車検査証  
自賠責保険証明書    
自動車納税証明書  
車庫証明書      
印鑑証明書    
譲渡証明書        
委任状    
住民票   ○※ ○※  
※車検証と印鑑証明書の住所・氏名が異なる場合は、以下のものが必要になる。
■住所変更が1回の場合……住民票 
■氏名変更がある場合……戸籍謄本
■複数回の住所変更がある場合……戸籍の附票、または住民票の除票
ありがちミスを未然に防ぐ
書類記入時の要チェックポイント
 購入時の記入書類で、勘違いしやすいのが下記の3点。書き慣れていないのは仕方ない、というか当たり前! いちばん確実な方法は、書類の自分で書かなければいけない所に、記入内容を販売店に指示(鉛筆でマル囲みしてもらう等)してもらうことだ。
車庫証明を自分で申請するときの記入例
車庫証明申請書
 車庫証明を自分で申請して取れば、なにかとお得でもある。細々としているように見えるけど、記入する内容に難しいものは何もない。車検証や住民票に記入してあることを転記するだけなのだ。
(1)車名はクルマ名ではなく、トヨタ・日産などのメーカー名を記入。 (2)車検証に記載されている型式・車台番号を確認のうえ記入する。クルマの大きさはセンチメートルで記入。 (3)個人の場合は実際の住所を記入。大抵は住民票と同じ。下段は保管場所となる駐車場の住所を記入する。 (4)住民票と同じ住所と氏名を記入する。年月日は申請当日の日付。印鑑は認め印でOK。
↑画像をクリックすると拡大します
↑画像をクリックすると拡大します
所在図記載欄
 所在図記載欄には、自宅と駐車場の位置関係や距離、周辺道路の様子、駐車場内の保管位置などを記入する。自宅と駐車場が離れすぎていると、許可されないこともあるから借りるときは要注意。
今、乗っているクルマを手放すときに必要
↑画像をクリックすると拡大します
譲渡証明書
 クルマを手放すときに必要。販売店で下取りしたり買取店に売る、また個人売買でも必要になる。記入ミスをした場合は、二重線で消してその上に印鑑を(訂正印)を押印する。
(1)譲渡人(オーナー)の氏名と住所を記入。ハンコは実印を押印する。 (2)譲受人(販売店、買取店、個人名)を記入。押印の必要はなし。
↑画像をクリックすると拡大します
委任状
 クルマの登録や抹消するときに、自分でせずに販売店に手続きを委任(任せる)するのに必要。つまり、この書類を持っている人に手続きを代行してもらいます、との意思表示をする書類。
(1)実際に申請に行く人の、名前・住所を記入する。 (2)申請を受任者にお願いした人の名前・フリガナを記入。実印も押印。
※各種証明書や委任状、申請書等の書式は各地方の陸運局ならびに警察署によって異なりますので、記入の際はご注意ください。
4.購入・売却に必要な書類をそろえる
<<TOP 1.良いお店選びですべてが決まる! | 2.クルマのチェックは徹底的に! | 3.クルマのお金にくわしくなれ! | 4.購入・売却に必要な書類をそろえる | 5.購入を決める前のポイント | 6. お店の話を聞こう  
TOP > 中古車 > 中古車購入基礎知識 > 4.購入・売却に必要な書類をそろえる