GooPassport メールマガジン「@Goo」バックナンバー 2011年01月26日号
2011年01月26日号
【@Goo】日産 ブルーバードシルフィ 華やかさをまとったミディアム・サルーン!

Goo-net 総額3000万円キャッシュバックキャンペーン

今週のピックアップ

スズキ MRワゴン

スズキ MRワゴンカタログを見る

●スズキMRワゴン(MR WAGON)は、2001年12月の発売以来、「斬新で個性的なデザイン」や「こだわりの空間」を採り入れ、時代のニーズに合わせた新たな価値観を提案してきた軽ワゴン。今回のフルモデルチェンジによる3代目は、低燃費、広々空間、個性あふれるデザインで新しい価値と魅力を兼ね備えた新感覚軽ワゴンをコンセプトに開発された。

中古車
中古車を探す

中古車最安値:11.8万円
平均価格:62.8万円

新車
新車情報を見る

新車価格:
113.2万円 〜 151.1万円

※価格は1月24日時点のものです。

  • 試乗『スズキ MRワゴン』

    試乗

    スズキ MRワゴン
    「20〜30代のママと子供のために開発した軽ワゴン」。MRワゴンは、まさにメーカーが言うとおりの軽自動車だ。スタイリッシュだった先代と比べるとかわいらしく、それでいて細部にわたり使い勝手が高められた。機種構成は、ベーシックなG、上級なX、ターボ装備のT。3グレードとも、FFと4WDがある。

    続きを見る

モータージャーナリスト清水草一が見た 日産 ブルーバード

日産 ブルーバード

日産 ブルーバードカタログを見る

●写真は1983年に登場した7代目ブルーバード(U11型)。好評だった先代モデル(910型)のスタイルイメージを引き継ぎ、駆動方式はブルーバードとしては初となるFF方式を採用した。上記「セーフティ ドライブ・アドバイザー」以外にも、パワステのアシスト力を切り替えることができる「電子制御3ウェイパワーステアリング」という世界初の技術を導入していた。現在はシルフィにモデルを引き継いでおり、「ブルーバード」としては2001年式が最終モデルとなる。

今号のクルマモノ

セーフティ ドライブ・アドバイザー

清水草一の中古車バンザイ

世界でも類を見ない画期的な安全システム!?

7代目ブルーバード(U11型)に搭載された世界初のセーフティ運転システム。運転時間やドライブ中の操舵パターンなどから、マイクロコンピュータがドライバーの疲れ具合を判断して、休憩を促す。走行時間約30分ごとに積算運転表示が点灯していき、約2時間以降は、絵表示と同時にブザーで警告する。

肉食系の若者たちが運転の疲れを根性と性欲で克服した時代も、今は昔───。

 クルマはモノ。人間は動物。パンダは白黒。というわけで今週から始まる新連載は、クルマにまつわるさまざまなアイテムについて語るエッセイ「クルマMONOがたり」です!

 記念すべき第1回登場のクルマモノは、現在でもクルマ装備界の“歴史的名作”と言われる、日産ブルーバードの「セーフティ ドライブ・アドバイザー」です。

 時は1983年。当時の日本は、第二次オイルショックからも軽く立ち直り、ジャパン・アズ・ナンバー1のひとり勝ち状態で、世界中からバッシングを受けていました。今の中国みたいなもんですね。

 自動車業界もイケイケで、やたらと“世界初”にこだわっていました。「世界初、○○搭載!」と聞くだけで、われわれ庶民も「あぁ日本は世界をリードしてるんだ。ジャパン・アズ・ナンバー1なんだ」と今の中国人のようなゴーマンなる陶酔感に浸っていたものです。

 そんな中、7代目ブルーバードに搭載されたのがこの装備。これも世界初でしたが、これには陶酔じゃなく爆笑したものです。

 だって、2時間くらい走ると、「そろそろ休憩しましょうね!」ってことで、ブザーが鳴ってコーヒーカップが光るんですよ!? マヌケすぎるだろそれ! いやね、さすがにそれだけじゃなくて、操舵パターンから「コイツ、疲れてるな〜」ってマイコン(!)が判断すれば、2時間以内でも光るけど、そんなもん自分で分かるし余計なお世話! だいたいちょっと疲れたくらいで休憩なんざできるか!!

 なにせ、あの頃は今と違ってヤングが肉食な時代です。野郎どもは女子に「すご〜い!」などと言われたくて18時間くらいブッ続けで運転してた時代ですから、「なにジジ臭いこと言ってんねん! たった2時間ぽっちで休憩なんざしてられっか!」と、真剣に怒ったものでした。しかもこのマーク、参考書の「コーヒーブレイク」みたいでマヌケ過ぎ!!

 しかし、あれから27年……。なんと天下のメルセデス・ベンツが、新型Eクラスに、これを発展させたシステムを搭載したのです!しかもマークは、やっぱりコーヒーカップ!?

 ……負けた。オレは27年前のブルーバードに負けたのです。今では、この「セーフティ・ドライブ・アドバイザー」の先見の明に、ひたすら恥じ入るばかりです。

【清水草一】
物書き兼大乗フェラーリ教開祖。中古車を16台連続購入中という大の中古好き。最近の購入車種は、なんとランボルギーニ・カウンタック!! 新境地を開拓します。
http://www.shimizusouichi.com/

トヨタ パッソについてGoo-netで調べよう

ライバル車もチェック

※価格は1月24日時点のものです。

クルマ購入パーフェクトブックGoo Books

Goo-net新着記事

GooPartsスタッドレスタイヤ特集

中古車検索

日本

ドイツ

イギリス

イタリア

フランス

スウェーデン

オランダ

アメリカ

韓国

その他

バイク検索

クルマ情報誌Goo
3キャリア対応 Gooクルマ情報
  • @Gooを最後までお読みいただき、ありがとうございます。次回は2011年2月9日(水)のお届け予定です。お楽しみに。
  • @Gooメールマガジンのバックナンバーはこちらから
  • @Gooは(株)プロトコーポレーションが毎月第2・第4水曜日に配信している無料のメールマガジン(祝日の場合は翌日配信)です。
  • 発行:株式会社プロトコーポレーション
  • テキスト形式メールへの変更・配信停止
    ※登録変更・解除にはご登録いただいている[Eメールアドレス]が必要です。
  • Microsoft Outlook 2003をお使いの方は、初期設定のままではHTMLメール内の画像がご覧いただけません。ブロックされた画像のいずれかを右クリックし、 atmark_goo@goo-net.comのアドレスを“差出人セーフリスト”に追加いただければ、今後面倒な操作なく、画像付きでご覧いただけます。詳細はメールソフトのヘルプや説明書をご覧ください。
  • Goo-netご利用に関する注意事項
  • Goo-netプライバシーポリシー
  • お問い合わせ

COPYRIGHT(C)1996-2011 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

@Gooの購読(無料)
■@Gooの購読にはGoo-net会員サービス「GooPassport」への登録が必要です
メルマガを申し込む
■すでにGooPassport会員登録されている方はこちら
メルマガを申し込む
バックナンバー
バックナンバー一覧
Goo-netからのお知らせ