GooPassport メールマガジン「@Goo」バックナンバー 2010年9月8日号
2010年9月8日号
【@Goo】マツダ プレマシー エコとデザインを追及したスポーツファミリーカー

Goo甲信版創刊記念20000円キャッシュバックキャンペーン

今週のピックアップ

スズキ スイフト

スズキ スイフトカタログを見る

●スズキ「スイフト(SWIFT)」は、世界に通用するコンパクトカーを目指して開発を行い、先代は2004年11月に日本で発売を開始して以来、日本・欧州・インド・中国など世界8拠点で生産するスズキの世界戦略車。3代目となるこのモデルは、軽量化と高剛性を両立した新しいプラットフォーム、吸排気 VVTを採用した新1.2L 直列4気筒エンジン(K12B型)、副変速機構付新CVTを採用。

中古車
中古車を探す

中古車最安値:5.8万円
平均価格:79.1万円

新車
新車情報を見る

新車価格:
124.4万円 〜 165.4万円

※価格は9月6日時点のものです。

  • 試乗『スズキ スイフト』

    試乗

    スズキ スイフト
    コンパクトカーにしては珍しく男性7割/女性3割という販売比率を誇るスイフトがマイナーチェンジ。いちばんの注目ポイントは、オール新開発のK12B型1.2LエンジンにCVTを組み合わせた新パワーユニット。これにより日常生活の使い勝手と燃費性能を向上させるのがねらいだ。

    続きを見る

モータージャーナリスト清水草一が見た マツダ プレマシー

マツダ プレマシー

マツダ プレマシーカタログを見る

●後席両側スライドドアを採用し、7人乗車も可能なコンパクトミニバン。初代モデルの5ナンバーサイズから3ナンバーへとサイズアップして05年にフルモデルチェンジした。エンジンは2.0Lと2.3Lを設定。海外でもマツダ5(ファイブ)という名で販売され人気を博す。中古車市場では、05年式ならアンダー100万円で物件が豊富に揃っている。今年7月に3代目がデビューしたので、この秋は相場下落の可能性もあり。

中古車マニアでもある清水草一が各著名人と対談し、
クルマ談議に花を咲かせるトークコラム!

今号のゲスト
自動車評論家 岡本幸一郎さん
富山県出身。自動車映像、出版業界を渡り歩き、96年よりモータージャーナリストとして活躍。08年以降、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を歴任している。
清水草一の中古車バンザイ

重すぎるローンに注意!の巻

「夢はカー・オブ・ザ・イヤー選考委員」を胸に自動車評論家になり、先年ついにそれを実現した岡本幸一郎氏。しかし氏は現在、大きな大きな重荷を背負っている。それは、重すぎる住宅ローンである。

清水 岡本君、すごいねこの家! 世田谷の一等地のオシャレな一戸建てで、しかも車庫が3台分! クルマ好きの夢だね、これは!!

岡本 はい。がんばりすぎちゃいました。

清水 建てたのはいつ頃?

岡本 契約したのは2007年で、完成は翌年の夏でした。

清水 その直後にリーマンショックが来たんだね!

岡本 そうなんです〜。あれ以来収入が激減してしまいまして(笑)、現在は笑ってられない状況です。

清水 収入、どれくらい減ったの?

岡本 ざっと半減でしょうか。

清水 半減!? それじゃ今、月収のうち月々のローン支払いの割合はどれくらい?

岡本 だいたい半分くらいです。

清水 うおー半分!住宅ローンは月収の3割までが目安って言われてるから、それはキツイねぇ。

岡本 リーマンショック前の収入があれば大丈夫なはずだったんですけど……。それで、5台あった自家用車も次々手放して、今は1台だけになってしまいました。

清水 車庫が3台分ある家を建てておきながら、ローンが重くてクルマが消えたのって、シャレになんないね!

岡本 えぇ、けど背に腹は代えられませんでした……。

清水 クルマの場合は、購入価格は年収の3分の1が目安ってよく言われてるけど?

岡本 僕、これまでクルマを25台買ったんですけど、新車はたった3台だけなんです。3台ともすごく無理して買いました。なんせ年収250万円くらいだった新卒時に、総額300万円の日産180SX買ったのを皮切りに、600万円のキャデラックセビルと、1100万のベンツSクラスですから。

清水 そうか〜、背伸びを繰り返して、それを糧にこれまで頑張ってきたんだね!

岡本 収入が伸びてるうちはなんとかなったんですけど。

清水 今残ってる最後の1台はベンツSクラスかぁ。もっと燃費のいいクルマに買い換えたらどう?

岡本 実は先代プレマシーの中古なんかいいかも……とは思ってます。安くて万能、走りもいいですから。近所に住んでる親戚家族とも一緒に出かけられますし。

清水 それはいい選択かもね!

岡本 複数台所有だったら選ばないクルマなんですけど、今の僕の状況にはピッタリなんです。買い換える資金もないですけど……(泣笑)。

【清水草一】
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。
愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、交通ジャーナリストとして高速道路問題に超絶真摯に取り組む。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。
http://www.shimizusouichi.com/

マツダ プレマシーについてGoo-netで調べよう

ライバル車もチェック

※価格は9月6日時点のものです。

新車試乗でQUOカード10000円プレゼントキャンペーン

Goo-net新着記事

GooPartsリニューアル

中古車検索

日本

ドイツ

イギリス

イタリア

フランス

スウェーデン

オランダ

アメリカ

韓国

その他

バイク検索

クルマ情報誌Goo
3キャリア対応 Gooクルマ情報
  • @Gooを最後までお読みいただき、ありがとうございます。次回は2010年9月22日(水)のお届け予定です。お楽しみに。
  • @Gooメールマガジンのバックナンバーはこちらから
  • @Gooは(株)プロトコーポレーションが毎月第2・第4水曜日に配信している無料のメールマガジン(祝日の場合は翌日配信)です。
  • 発行:株式会社プロトコーポレーション
  • テキスト形式メールへの変更・配信停止
    ※登録変更・解除にはご登録いただいている[Eメールアドレス]が必要です。
  • Microsoft Outlook 2003をお使いの方は、初期設定のままではHTMLメール内の画像がご覧いただけません。ブロックされた画像のいずれかを右クリックし、 atmark_goo@goo-net.comのアドレスを“差出人セーフリスト”に追加いただければ、今後面倒な操作なく、画像付きでご覧いただけます。詳細はメールソフトのヘルプや説明書をご覧ください。
  • Goo-netご利用に関する注意事項
  • Goo-netプライバシーポリシー
  • お問い合わせ

COPYRIGHT(C)1996-2010 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

@Gooの購読(無料)
■@Gooの購読にはGoo-net会員サービス「GooPassport」への登録が必要です
メルマガを申し込む
■すでにGooPassport会員登録されている方はこちら
メルマガを申し込む
バックナンバー
バックナンバー一覧
Goo-netからのお知らせ