車のエンタメ
更新日:2018.10.23 / 掲載日:2016.03.01

テスラの電動キッズカーが誕生!

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 半自動運転機能「オートパイロット」や「オートレーンチェンジ」をリリースし、昨年一気に知名度を高めたテスラモーターズのセダン「モデルS」。その注目度と人気の高さから、本格的な電動キッズカーとしてもデビューすることになった。1917年創業のアメリカの玩具メーカー「ラジオフライヤー」とコラボレーションした「テスラ モデルS フォー キッズ」で、今年5月の発売に向けてサイト上でプレオーダーが開始されている。




 仕様上の都合からオープンモデルとなっているものの、エクステリアデザインは本家モデルSを精巧に再現。バッテリーはステラが協力して開発したリチウムイオンバッテリー「フライトスピード」を採用している。従来のバッテリーにくらべて充電速度は約3倍、およそ3時間でフル充電が可能となっており、フル充電した場合は約3時間の走行が楽しめるという。

 充電は、ボディ左後方のソケットにコードを接続して行うほか、リアに搭載されたフライトスピードを取り外して充電することもできる。標準仕様では130Whのバッテリーを搭載しているが、オプションとして190Whの大容量バッテリーも用意。予備のバッテリーを追加購入することも可能だ。

 走行スピードは、トランク内のスイッチで3mph(約5km/h)と6mhp(約10km/h)の2段階に切り替えが可能。点灯可能なヘッドライトと携帯音楽プレイヤーを接続できるオーディオを搭載し、フロントにはトランクが備わっている。

 ボディカラーは「レッド マルチコート」、「ディープ ブルーメタリック」、「ミッドナイト シルバーメタリック」の3色展開で、いずれも本物のテスラ モデルSに用意されているカラーだ。ホイールは標準の「ブラックタービンホイール」とオプションの「シルバータービンホイール」の2種類。そのほかにも、本家と同じデザインのインドアカーカバー、カスタムライセンスプレートとカスタムパーキングサインも用意されている。

 テスラ モデルS フォー キッズは、ボディサイズが全長52×全幅28.5×全高21インチ(全長約1321×全幅約72.4×全高約53.3cm)で、重量は40.5ポンド(約18.4kg)。対象年齢は3歳~8歳、体重81ポンド(約36.7kg)までとなっている。車両本体価格は499ドル(約5万6479円/2月22日現在の為替相場 1ドル=約113円19銭で計算)。当面はアメリカ国内でのみ販売されるが、親子で乗りたいステラオーナーはどこの国でも多いはず。日本市場にステラが普及したあかつきには、ぜひモデルS フォー キッズも導入してほしい。

参照元:ラジオフライヤー 公式サイト

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ