車のニュース
更新日:2018.11.24 / 掲載日:2015.06.18
トヨタ、「ランドクルーザー プラド」にクリーンディーゼルを搭載

「ランドクルーザー プラド」に2.8リッターのクリーンディーゼルを搭載
トヨタは6月17日、SUVモデル「ランドクルーザー プラド」に2.8リッターのクリーンディーゼルを搭載したモデルを追加するなど仕様を変更し、同日より発売した。
今回の仕様変更は、これまでの4.0リッターV型6気筒DOHC 「1GR-FE」エンジンに替え、新開発の2.8リッタークリーンディーゼルエンジン「1GD-FTV」を搭載するモデルが追加された。

2.8リッター直噴ディーゼルターボ「1GD-FTV」
直列4気筒DOHC 2.8リッター直噴ディーゼルターボとなる1GD-FTVは、次世代の高断熱ディーゼル燃焼、コンパクトで高効率なターボチャージャーなどにより、低回転から大トルクを発生する。スペックは、最高出力130kW(177PS)、最大トルク450Nmを発生する。
JC08モード燃費は11.8km/lを達成し、排出ガスでは新開発の尿素SCRシステムの採用などにより、窒素酸化物(NOx)を大幅に低減させている。これにより、排出ガス規制の基準である「ポスト新長期規制」に適応したクリーンディーゼル車としてエコカー減税になるほか、「CEV補助金」の制度も対象となる。

クリーンディーゼル車としてエコカー減税の対象車になる

スペックは、最高出力130kW(177PS)、最大トルク450Nmを発生する
トランスミッションは、ガソリン/ディーゼルともに6速ATを採用。継続販売となる直列4気筒DOHC 2.7リッターエンジン搭載車でも、4速ATからの多段化、エンジンの改良などによってJC08モード燃費を8.5km/lから9.0km/lに改善している。
そのほか、ボディカラーは新色となる「レッドマイカメタリック」を設定し、全10色をラインナップ。LEDヘッドランプは、TZ-G以外にTX“Lパッケージ”(1GD-FTV搭載車)でも標準装備となる。
メーカー希望小売価格は334万9963円(税込)~513万3927円(税込)