閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

シボレーMWと
ポルテの車種比較ページ

選択している
車種

シボレー シボレーMW

2000年9月〜2010年12月

車種を選択

トヨタ ポルテ

2012年7月〜2020年12月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

107〜169万円

0
50
100
200
300
400
500~

145〜224万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

13〜69万円

0
50
100
200
300
400
500~

10.8〜165万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ミニバン・ワンボックス ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3575mm

  • 1620mm

  • 1700mm

  • 3995mm

  • 1695mm

  • 1690mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1770mm

  • 1385mm

  • 1300mm

  • 2160mm

  • 1420mm

  • 1380mm

10・15モード燃費 15.4~19.6km/l km/l
排気量 996~1328cc 1329~1496cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
5.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 スッキリしていていい 【良い点】 天井が高い 【悪い点】 1500位あってもいいのかな

5.0

【総合評価】 車に何も求めない人が乗る分には大変素晴らしいと思います。 【良い点】 シボレーマーク。安っぽく見えない。荷物がたくさん積める。 買ってはいけない車がどういうものなのか、大変勉強になりました。 目線が高いため、運転はしやすいでしょう。 若いうちは、これぐらいのパワーの車が安全に運転できるでしょう。 【悪い点】 ひどい加速性能。60キロまで出さないとトップに入らないため、燃費が非常に悪くなる。速度が上がらないため余計にアクセルを踏み、さらに燃費が悪くなる。売れるうちに売るか、中古で買って乗りつぶすのが丁度いい。所詮軽四。ギャグのようなコラムシフトの位置。  購入される人はしっかりと試乗して、アクセルの踏込とギアチェンジの具 合を頭に入れて、燃費を想像してみてください。

5.0

【総合評価】 見た目もいいし、ブランドってものもあるし使いやすい! 【良い点】 普通の乗用車だけど軽みたいに小回りがきく! 【悪い点】 私には特にないです!

4.6

【総合評価】 室内が広く乗り心地がとても良いと思う 【良い点】 やはり室内が広い乗り心地もとても良い 【悪い点】 燃費が悪い最近少しシートが破れてきた

3.0

【総合評価】 値段を考えれば十分な車。 【良い点】 外観の小ささにくらべ、天井が高く室内空間が広い。 外観のデザインが良い。 シートヒーターが重宝する。 【悪い点】 サスペンションが硬く、乗り心地が悪い。 荷室が非常に狭い。 会うサイズのタイヤが少ない。

シボレーMWのクルマレビューをもっと見る
3.7

【このクルマの良い点】 ポルテの大きな特徴である助手席ロングスライドドアは、とにかく使いやすい装備です。それでいて低床設計でもあるので子どもでも乗りやすく、幼稚園年長の子がいる我が家としては大変助かっています。 このくらいの年齢になると、車のドアの開け閉めを自分でやりたがることが多くて。しかし、ポルテはスライドドアのため、隣の車や壁などのスペースをあまり気にすることなく、ドアを触らせてあげられました。 実際に子どもを乗せたときには、チャイルドシートの装着が終われば、外に出ることなくウォークスルーで運転席に移ることができます! 子どもも乗りやすく、大人も簡単に車内移動ができるポルテは子育て世帯にはとても使いやすい車です。 また、ポルテの運転しやすさも良いです。普通車なので幅は軽自動車よりも少し大きくなりますが、ポルテ自体のコンパクトなボディに加え、見晴らしのいい視界と相まって、ほぼ軽自動車に乗っているかのような感覚で運転することができました。 【総合評価】 ポルテはセカンドカーとして購入したので、一番下のグレードであるXを購入しました。ただそれも裏目に出ることがあって、シートアレンジがあまりできないことは残念だなぁと思った点です。 とはいえ、ポルテは車内の収納スペースの充実度がすごいので、結果的に買ってよかったと思っています。ステアリングホイールの裏には、運転席アッパートレイに小物入れ、ポストカードホルダーなどが配置! 特に小物入れは深さもしっかりとあるので、財布やスマホなどを入れてももちろん落ちたりしません。ポストカードホルダーは、子どもの写真を入れるのに使っていました。 助手席にある買い物フックも、ちょっとした買い物袋などをかけておきたいときに役立ちます。あと人によってはいらない装備と思うかもしれませんが、アンブレラホルダーが気に入ってます。 ポルテに乗る前までは普通に座席下に収納していた傘ですが、アンブレラホルダーがあるだけで傘を収納しておくことができ、車内もすっきり見えるのでおすすめしたいです。

4.0

担当してくれたスタッフさんの分かりやすい説明で、 予算内で品質のよい車を買えたのでよかった。 ありがとうございました。

4.6

【所有期間や運転回数】 4月にシェアカーで購入しました。 【このクルマの良い点】 値段もお手頃で、走りやすいです 【このクルマの気になる点】 若干ハザードのボタンが押しづらいです。 【総合評価】 車屋さんも丁寧に手続きしていただいて安心して購入できました。

3.2

【所有期間や運転回数】 妻所有 1年半 ほぼ毎日運転 【このクルマの良い点】 乗降がしやすくとても広い室内。フラットなフロア。シンプルな外装。 小さい子供がいる間はとても重宝する。 重さを感じさせずストレスなく加速する1NZ−FEは本当に素晴らしいエンジン。 【このクルマの気になる点】 シートの質感悪い。 サスペンションがおかしいのか、ショックアブソーバーが利いていないか、ガタガタ道での乗り心地が悪い。 同じくがたがた道での何かしらの内装の干渉音がうるさい。 【総合評価】 70点

3.6

【所有期間や運転回数】 以前もポルテに乗っていて、同じ形のポルテに乗り換えました。所有期間は約2年で、毎日運転しています。 【このクルマの良い点】 室内が広く、視界がよく運転がしやすい車です。また中古車としてコストパフォーマンスもよく非常なら安く購入出来ました。 友人を乗せると後ろも広いとよく言われます。 【このクルマの気になる点】 低いグレードになっているので、以前はフルオプションのポルテと比べるとアームレストが付いていない、空気清浄機がない、アルミホイールではないという点があり、外観と室内の感じが劣る点があります。 【総合評価】 室内が広く古い車が嫌だという方以外は非常にオススメの車です。まあ、満足はしてます。燃費もそんなに悪くないので。

ポルテのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ