閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ヴォルツと
ヴォクシーの車種比較ページ

選択している
車種

トヨタ ヴォルツ

2002年8月〜2004年4月

車種を選択

トヨタ ヴォクシー

2022年1月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

178〜205万円

0
50
100
200
300
400
500~

309〜396万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

39.9〜90.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

264〜563.4万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4365mm

  • 1775mm

  • 1605mm

  • 4695mm

  • 1730mm

  • 1895mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1935mm

  • 1445mm

  • 1305mm

  • 2805mm

  • 1470mm

  • 1405mm

10・15モード燃費 11.2~13km/l km/l
排気量 1794~1795cc 1797~1986cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 7~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.0

【所有期間または運転回数】 まだ1回 【総合評価】 視界も良く運転はしやすい 【良い点】 車体が軽くて発進はスムーズ 【悪い点】 サイドが膨らんでおり思ったより車幅が大きく感じる

4.0

【所有期間または運転回数】  中古で買って2年 【総合評価】  私のような子持ちアウトドア好き・SUV好き、でも先立つものがない貧乏サラリーマンにおススメ (笑)知名度と人気がないため、中古で安い!(ただしタマ数は少ないが・・・)  最近クロスオーバーSUVが流行ってきたので、独特のデザインも違和感なし。むしろ時代が追いつ いてきた? 【良い点】  メカはUSカローラ・プレミオ・アリオンベースで故障知らず。燃費もGOOD!(ただしSグレー ド限定)    アメリカ製だけあってアメ車基準の室内空間。広くて居心地がいい。シートも大きくて疲れない。  最近のトヨタ車のデザインより保守的で、いい意味で飽きのこないインテリア。いっちょまえに  オプティトロンメーターで高級感がある。  プラスチックの荷室で汚れ物など、気にせず放り込める。荷室も大きい。荷物が滑るが、マットや  ラゲッジネット用のフックがあるので適宜DIYすればOK!   スバルアウトバックやスバルXVの激安版?みたい車。いちおうスプリンターカリブの後継。  アメ車風のカスタムが良く似合う。(アメ車だから) 【悪い点】  中古でしか手に入らない事(笑)中古のタマ数がめちゃくちゃ少ないため、グレードや色、走行距離 などにこだわって探すと、いつまでたってもお目当てのヴォルツが見つからないことに。そのため妥 協が大切。あと、人に車名を言ってもだれも知らないのでレア車好きにしか薦められない。

3.9

【所有期間または運転回数】 1年 【総合評価】 希少価値の高い車だと思いますね。 【良い点】 なんといっても外観 国産車では類をみない形で、似ているようで似ていない 稀少車というのももちろん、そこそこ燃費も良いところもいい。 【悪い点】 運転席と助手席にドリンクホルダーが無いこと、荷物を積むと滑りまくること位ですね。

3.3

【総合評価】 【良い点】 これまでリコールが2度ほどあったが、試用期間中に故障が一度もなく故障知らずであった。荷台が広くて、ドライブ中の宿泊も可能であることはすぐれている。タイヤの幅は広めで走行が安定している 【悪い点】 5ナンバーであるが、排気量はもう少し少なめでも十分であると思う。5ナンバーは自動車税も高くて悩みである。タイアは普通サイズではないことから、なかなか安いものがないことが難である。

3.3

【総合評価】 ちょっとワイルドなSUVという車体はどことなくGM車だなともおもわせる。 【良い点】 グリル付近はGMらしさがあって存在感がありかっこいいとおもいます。 4連メーターはひとつひとつは小さいがかっこよくワクワクさせます。 【悪い点】 4速ATというのがイマドキ?とがっかりさせる。

ヴォルツのクルマレビューをもっと見る
4.0

【このクルマの良い点】 初ワンボックスで内装の広さが素敵です。車中泊が夫婦とワンちゃんとできて快適です! 【総合評価】 中の広さが心地よい。

4.7

【このクルマの良い点】 サイズ・価格帯に申し分がない。使い勝手も良く運転がしやすい。 【総合評価】 乗り味が良く室内空間も広くとても運転がしやすい。

4.9

【このクルマの良い点】 トータルバランス(室内空間・価格・ランニングコスト) 【総合評価】 デザイン・価格帯と維持費

3.7

【このクルマの良い点】 ヴォクシーは7名乗車ができるので、ファミリーはもちろん、多人数でのドライブの機会が多い方は満足できる車だと思います! 我が家は5人家族で遠出することも多いのですが、キャンプをするときの荷物を積んでも、十分余裕がありました。また子どもがクラブチームに入っているため、同じチームの子どもたちを数名乗せて遠征することもあります。そんなときにも、ヴォクシーは役立ちます。 自分はこの車を購入する際にハイブリッドモデルを選びましたが、プリウスに搭載されているユニットがベースです。プリウス同様、エコ運転もできるので環境に配慮したいと考える人にはもってこいです。さらにガソリンエンジンを停止し、モーターのみでの走れることもできるので、とても静かに走行できた点も魅力です。 車体も大きいのでエンジン音が大きく、車内での会話も聞こえにくいのではないかと心配でしたが、無縁でした。普通のボリュームで会話できますし、音楽も楽しめますので、運転中も退屈さを感じることはありませんよ。 【総合評価】 車内の広さとハイブリッドモデルの静粛性には満足していますが、燃費に関しては決していいとは言えません。5〜7人の乗車に加え、それなりの荷物を積んでよく走っていましたが、平均燃費は20km/Lをなかなか超えられませんでした。 もちろんガソリンモデルと比較すると良くはなっていると思いますが、低燃費のみを求めると期待はずれかもしれません。年間の走行距離にもよるとは思いますが、ガソリンモデル、ハイブリッドモデルの車両価格差と燃料代だけを計算すると、正直、元は取りにくいと思います。 走りに特化している車ではないので仕方ないのですが、加速感がイマイチなのも残念でした。車体が重いからだと割り切っていますが。 荷物の積載量に関しては、いわゆる5ナンバーサイズのミニバンと考えると、まずまずでしょう。特に3列目シートを格納した場合、フラットで広大なスペースができます。キャンプとかに行くとあれこれ荷物を積みたくなってしまうので、大容量な積載量が確保されているのは嬉しいポイントです。

4.6

【このクルマの良い点】 うちではファミリーカーとしてヴォクシーを使用しています。ベビーカーを2つ載せていますが、それでも狭い感じはなく、ゆったりと乗れていいです。真ん中のシートに2つ載せていますが、チャイルドシートの間を通って大人が1番後ろの座席に移動できるぐらいのスペースはあります。 子供を乗せていると、つねに車へ積み込んでおく荷物が多く、カスタムしやすいヴォクシーは使いやすいです。おもちゃ置き場や折り畳みテーブルは高頻度で使っています。シートが広々しているので、トイレに行かなくても、シートを倒す必要がなく、おむつ交換ができる点が高評価です。 ミニバンは小回りが利かないイメージですが、ヴォクシーはミニバンの中でも運転性能が高く、カーブや駐車がしやすいです。カーブでは膨らみすぎずに曲がることができます。長距離の運転もそこまで疲れずにできるので、長距離運転も楽々。また、荷物がたくさん積めることができるので、子連れにはうれしい車の長距離旅行が可能。子供が2人以上いる家庭にはお勧めしたい1台です。 【総合評価】 トヨタの中で人気車種であるため、カスタム用品が多く、自分好みのアレンジがしやすいです。アウトドア好きなら、荷物を積みやすいようにアレンジ可能ですし、子連れには子供と一緒に乗っても大変な思いをしないような収納や機能のカスタム用品がたくさんあります。 燃費性能も、ほかのミニバンと比べたらよい方で、通勤、買い物、長距離旅行、趣味など、至る用途で使用しても不備はありません。 ヴォクシーは人気車種であるので、中古車市場でも人気が高いです。需要があるため、売る際はほかの車より高く売れること間違いありません。 ゆらゆらゆれたり、ごとごと振動を感じたりしにくく、乗り心地もよいです。運転席は広々して高さがあり、見晴らしがよいです。この2点からもミニバンの運転がしにくいと感じている人にもおすすめしたい車です。 ハイブリットなので、エンジン音が静かで、走っていて気になりません。高速道路や坂のような場所でも、加速性能もよいため、運転しにくいようなことはありません。

ヴォクシーのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ