中古車購入チェックポイント
更新日:2019.03.08 / 掲載日:2019.03.08

いすゞウィザードの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

いすゞウィザードの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

グーネット編集チーム

ウィザードは1998年6月の誕生以来、機能的な5ドアを備えた伸びやかで安定感のあるスタイリングや上級乗用車と比較しても遜色のない快適性を備えたクロスカントリーSUVとして高い支持を集めたモデルです。

1995年12月にリリースされた5ドアボディの本格的なクロスカントリーモデル「ミュー・ウィザード」のフルモデルチェンジを機に、独立した車種となりました。ショートホイールベースの3ドアボディの「ミュー」とは姉妹車に位置づけられます。

ウィザードは、本格的なオフロード走行でも不快な振動や音を発生しない強靭なラダーフレームにブッシュを介してボディと組み合わせるフルフレーム構造を採用しています。オンロード/オフロードを問わない卓越した操舵性能と優れた衝突安全性能を両立しながら、快適なキャビン性を実現しています。

ワイド感を強調する大きく張り出したブリスターフェンダーを前後に備えており、ワイルド&タフなクロスカントリーモデルのイメージを表現しているのが特徴です。張りのある面構成や重厚なフロントマスクが、艶やかで都会的な上品さを巧みに表現しています。

本革シート&ドアトリム、木目調センタークラスター&パワーウィンドウベゼルを装備するなど、フラットでしなやかな乗り心地を提供するセミアクティブサスペンションの採用とともに、質感の高い快適な室内空間が乗る人すべてに深い安らぎを与えます。

環境に配慮した直噴3.0Lクリーンディーゼルターボエンジンと低速域から高速域まで余裕のあるダイナミックな走りを提供する静粛性に優れる3.2L V型6気筒ガソリンエンジンが用意され、パートタイム4WD駆動もしくはフルタイム4WD駆動となります。

いすゞの堅牢なシャシー&ボディ技術や4WDなどの技術がふんだんに活かされた意欲的なモデルでしたが、乗用車市場からの撤退により、2002年12月で販売を終了しました。

ここではウィザードの中古車購入の際の選び方の参考ポイントとして、主なグレードの特徴、維持費と燃費、中古車の価格相場や価格帯を取り上げてご紹介します。

ISUZU:沿革:1990~1999

ウィザード(1998年6月~2002年12月)| トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

ISUZU:WIZARD 1998-2002

【東京ショー2002続報】いすゞ自慢の環境エンジン—日本導入の予定 | レスポンス(Response.jp)

ウィザードの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

ウィザードの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

グーネット編集チーム

初代 いすゞ ウィザード 25/73系(1998年~2002年)の主なグレードの特徴

・S
直噴3.0L 直列4気筒ターボディーゼルエンジンを搭載するベースグレーです。
5速MTと4ATの設定となり、パートタイム4WD駆動となります。

ベースグレードながら、走行中も2WDと4WDが切替可能なシフトオンザフライシステムやLSD(リミテッド・スリップ・デフ)を装備し、卓越した走行安定性能と走破性能を発揮します。

また、運転席&助手席フルサイズSRSエアバッグやABS(アンチロックブレーキシステム)、サイドドアビームなどの安全装備に加え、UVカットガラス(フロントドア/リヤドア/リヤクォーター)、チルトステアリング、CDチェンジャー対応AM/FMラジオカセット+6スピーカー、マニュアルエアコンなどの快適装備が施されています。

加えて、リクライニング機能付6:4分割可倒式リヤシート、ロール式トノカバーが装備され、乗員数や用途に応じて使い分けができる実用性・利便性の高さを備えています。
足回りは16インチタイヤ&スチールホイールが装着されます。

・LS
ターボディーゼルエンジンに加え、3.2L V型6気筒ガソリンエンジンが用意されています。
トランスミッションは4ATのみとなり、トルク・オン・ディマンド方式を採用するフルタイム4WD駆動となります。

「S」グレードに対して、ボディ同色電動格納ヒーテッドドアミラーやルーフレール、ボディ同色サイドプロテクターモールをはじめ、UVカット機能付プライバシーガラス(リヤドア/リヤクォーター)などの外観に加え、本革巻ステアリングホイール、カードホルダー付オーバーヘッドコンソールが追加装備される中間グレードです。

また、電波式キーレスエントリーシステム(アンサーバック機能付)やフルオートエアコンへと仕様が変更され、16インチタイヤ&アルミホイールが装着されます。

・LSE
「LS」グレードに対して、セミアクティブサスペンションやビルトインバンパーフォグランプ、サンシェード付電動チルト&スライド式ガラスサンルーフ、本革シート&ドアトリム、木目調センタークラスター&パワーウィンドウベゼルが追加装備される最上位グレードです。

足回りは同サイズながらゴールド塗装のアルミホイールが装着されます。

ウィザード(2000年5月~2001年5月) S| トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

ウィザード(1998年6月~2002年12月)| トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

ISUZU:WIZARD 1998-2002_装備一覧

いすゞ ウィザード 73、25系の中古車一覧

ウィザードの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

ウィザードの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

グーネット編集チーム

ここでは、ウィザードの型式ごとの燃費の違いと、燃費に基づく年間の燃料代と自動車税からなる年間維持費用をまとめます。
同じ型式でも車両重量などにより若干の差異が生じることがあります。

なお、年間の走行距離は年間1万km、ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しています。また、自動車税は2018年11月時点で参照したものとなります。

初代 いすゞ ウィザード 73/25系(1998年~2002年)の燃費・維持費

・UES73FW:3.0L/5MT/パートタイム4WDモデル
使用燃料:軽油
10モード/10・15モード燃費:12.4km/L
年間ガソリン代:約92,741円(806.4L×115円) ※1
自動車税:年間51,000円 ※2
年間維持費:約143,741円 ※3

S(2001年5月モデル)

・UES25FW:3.2L/4AT/フルタイム4WDモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10モード/10・15モード燃費:8.1km/L
年間ガソリン代:約166,666円(1234.5L×135円) ※1
自動車税:年間58,000円 ※2
年間維持費:約224,666円 ※3

LS(2001年5月モデル)

国土交通省ホームページ|(自動車税及び特例措置)

※1.ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しております。
※2.自動車税は2018年12月時点で参照したものとなります。
※3.年間の走行距離は年間1万kmと仮定して1年間のガソリン代を算出し、自動車税を合算して、年間維持費として計算をしております。

ウィザードの中古車価格相場から選ぶ

ウィザードの中古車価格相場から選ぶ

グーネット編集チーム

ウィザードは本格的な4WD性能を備えながら、セダン並みの快適性能やSUVモデルならではの機能的で使いやすい積載性の高いラゲッジスペースを備える、人気の高い上級クロスカントリーSUVモデルであり、比較的安定した中古車価格を維持しています。しかしながら、販売終了から約16年が経過しており、市場に出回る中古車が非常に減少しています。じっくり時間をかけ、希望の1台を探すことをおすすめします。

ウィザードの主なグレード・型式の中古車価格帯

初代 いすゞ ウィザード 73、25系:38~78万円
UES73FW:38~72万円

ウィザードは、先代モデルにあたる「ミュー・ウィザード」のフルモデルチェンジを機に誕生し、1998年6月から2002年12月まで4年半にわたり販売されました。

意欲的な質感の高いモデルでありましたが、いすゞ自動車の乗用車市場からの撤退により、後継モデルは発売されておらず、文字通りラストモデルとなりました。

ミニバンが台頭してきた時代背景もあり、ベストセラーカーとはならなかったものの、いすゞらしい品質の高さから、多くのファンを獲得したモデルです。
年式に関わらず30万円台から70万円台に集中しており、年式を考慮するとしっかりした中古車価格を維持していると言えるでしょう。

走行距離に関しては、7万km未満のやや少な目の車両も見受けられますが、10万kmを超える年式相応のマイレージ車両もほぼ同数を占めています(上記中古価格帯については、2018年12月5日時点での数値となっています)。

年式やグレード、オプション装備をはじめ、走行距離や程度、ボディカラーなどで個々の中古車販売価格が異なりますので、中古車を価格で選ぶ際には、最新の価格をチェックするようにしましょう。

ISUZU:沿革:1990~1999

ウィザード(1998年6月~2002年12月)| トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

いすゞ ウィザードの価格相場

いすゞ ウィザードのUES73FWの中古車一覧

いすゞ ウィザードの中古車一覧

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ