@Goo編集部より
ETC搭載車の高速道路割引が本格的にスタートし、これを機に遠出をされた方や、これからされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。私は先の連休を利用して信州方面にドライブしてきました(ETC割引がスタートする前なのであまり関係ありませんが…)。写真はそこで立ち寄った姨捨S.Aで撮った夜景です。暖かくなってきたし、割引でより気軽に遠出できるかと思うと、景気が良くないことも少しは忘れられるかもしれませんね。
![]() ![]() ●プロフィール ※価格は4月3日時点のものです。
オデッセイで行った種子島の思い出
![]() ということで私は、種子島宇宙センターでのロケット打ち上げを3回見物しているのだが、そのうち2回はクルマで行った。うち1回はウイングロードで、もう1回はオデッセイ(2代目)だった。 オデッセイを選んだのは、「ロングドライブなので走りのいいクルマ」というのと、「宿が取れなかったので車中泊」というふたつの要素を満たすというのが理由だった。 オデッセイの走りは、元祖全高の低いミニバンだけに初代からミニバン離れしており、それは現行モデルにも見事に引き継がれている。2代目オデッセイも、当時としては本当にすばらしかった。 が、車中泊に関しては、あまりスバラシイとは言えなかった。 男3人でオデッセイの車内で寝るのは、かなりの苦痛だった。3名とも体を伸ばして寝ることは不可能。2名なら大丈夫だが3名はムリだったのだ。 最近、オデッセイのような乗用車型ミニバンは、ハコ形に比べて売れ行きが低迷しているが、それはひょっとして、みんな車中泊での体の痛さのことを考えているのかも……などと思うのは私だけでしょうね、スイマセン。 今号のモデル 【佐々木 希】 【清水草一】
※価格は4月3日時点のものです。
COPYRIGHT(C)1996-2009 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. |
![]() |
![]() |