在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜31台
日産
フェアレディZ
Z−L S30 ソレックスキャブレター フジツボデュアルマフラー NARDIステアリング E/G・M/Tオーバーホール済み 色替え白 ハヤシ15インチアルミホイール 社外チンスポイラー
支払総額 (税込)
1011.9万円
車両本体価格 (税込)
997万円
諸費用 (税込)
14.9万円
月々 69,700円
法定整備:整備付
保証無
カラー色替白
ミッションMT5速
ボディタイプクーペ・スポーツ
ZG ETC2.0 記録簿
2598万円
2589.8万円
8.2万円
保証付 (3ヶ月・走行無制限)
カラーワイン
2by2 電動パワーステアリング取付 ロンシャン15インチアルミ 車高調キット ステンレスデュアルマフラー
806.3万円
785万円
21.3万円
カラーゴールドブラウンM
GS30 2/2 旧車仕上げ済 シート新品 タイヤ新品 前後ガラス廻りウエザーストリップ新品 ガレージ保管禁煙車
698万円
678万円
20万円
月々 77,400円
保証付 (3ヶ月・3000km)
カラーレッド
Z SUツイン 前後車高調 縦デュアルマフラー ワタナベゴールド鏡面バフ
--万円
ASK
カラーホワイト
S31改 フルレストア モーテック エアコン ラッピング ドライブレコーダー ETC AT アルミホイール
1724万円
1698万円
26万円
カラーグレー
ミッションAT
S30 2.0L 2シーター オーバーフェンダー Gノーズ ミクニキャブ スピードスター14インチアルミホイール ナルディステアリング
950万円
899万円
51万円
法定整備:整備無
カラーオレンジ
同色仕上げ・L20エンジン・ソレックス・ダットサンコンペハンドル・フロントスポイラー・リアスポイラー・15インチアルミ
817.8万円
799万円
18.8万円
カラーブルー
LBワークスボディキットVer1、L28載せ替え公認取得済、エアカップシステム、社外アルミラジエーター、ウエバキャブ、HART14インチAW、ワンオフマフラー、
カラーブラック
L28公認 クーラー SOLEX タコ足
830万円
800万円
30万円
カラーダークパープル
AT CD
678.7万円
650万円
28.7万円
カラーシルバー
240ZG/室内保管/L28エンジン/ソレックス/デュアルマフラー/ワタナベホイール
1549.6万円
1500万円
49.6万円
Z−L
999万円
970万円
29万円
保証付 (1ヶ月・3000km)
S30改
1020万円
990万円
カラーダークブルー
SUツインキャブ・アルミホイール付き・オールペイント
520万円
495万円
25万円
240ZG 本物
カラーマルーン
240ZG 240ZG 5速マニュアル L28エンジン載せ替え Gノーズ フェンダーミラー ハヤシ15インチAW オーバーフェンダー トランクスポイラー ライトカバー デュアルマフラー 3連メーター
S30Z前期型
Z432R
カラーオレンジ/ブラック
240ZG ソレックス タコ足マフラー ワタナベアルミ 車高調 パワステ付き
2シーター
240ZG フルノーマル フェンダーミラー 5速MT オーバーフェンダー HS30
カラーグランプリマルーン
Z−L 2シーター フルノーマル 5速MT ツインキャブレター 走行4万キロ S30
240ZG ステンレス タコ足マフラー ホイール ワタナベ R TYPE フロント バンバーラバー TYPE
240ZG RB260DETエンジン公認 RBターボ用5速ミッション ワンオフマフラー 燃料タンク フロントインタークーラー ロールバー 車高調 ワタナベ15インチAW
240Z−L L24エンジン ソレックスキャブレター ハイカム オイルクーラー ステンレスタコ足 ステンレス縦デュアル 強化クラッチ 前後車高調 MK63キャリパー ワタナベ15インチホイール フルトラ MDI
N42 Z30 L28エンジン公認 ソレックス タコ足
カラーイエロー
2by2 ステンレスマフラー432仕様
ミッションMT4速
バケットシート ワタナベアルミホイール ミッションOH済 ワンテール フロントスポイラー
シングルナンバー/ソレックスキャブ
日産 フェアレディZ(S30系)
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「日産 フェアレディZ」の掲載状況は?
グーネット中古車では日産 フェアレディZの中古車情報を1,150台掲載しています。車両価格は20万円~2589.8万円、最も掲載の多いボディーカラーはブラックで94台となっています。日産 フェアレディZ S30系のみの車両価格は495万円~2589.8万円で総合評価は3.9レビュー件数は233になります。(2025.08.20)
車種の特徴
日産の「フェアレディZ」は、世界トップレベルといっても過言ではない走行性能を持ったスポーツカーであり、1969年の発売以来、長きにわたって自動車ファンから支持されています。3代目となる1983年9月発売モデルは、Zの伝統的なコンセプトである「ロングノーズ・ショートデッキ」を継承しつつフルモデルチェンジがなされ、エクステリアは、空力性能が加味されたフォルムになりました。なお、2000年に一旦生産が終了しましたが、2002年7月に再登場し、5代目となりました。6代目の2018年5月発売モデルのグレードには、「ヘリテージエディション」が用意されています。インテリアには、ステアリング・センターコンソール・シフトノブなど随所にイエローがあしらわれています。車両のボディカラーには、標準色の「ダイヤモンドブラック」や、メーカーオプション色の「プレミアムアルティメイトイエロー」などが用意されており、車両重量については、1500kg~1510kgとなっています。そのほか、このクルマの特別仕様車については、2006年1月発売モデルにラインナップされている「バージョンSTタイプG」や、2007年6月発売モデルにラインナップされている「バージョンニスモ タイプ380RS」などがあります。※記載の文章は、2018年9月時点の情報です。
車名の由来は?
「美しいお嬢さん」の意味のフェアレディ。当時の社長が映画「マイ・フェアレディ」の優雅で快活なヒロインのイメージを美しいスポーツモデルのイメージに重ね合わせたと言われ、1952年登場のダットサン・フェアレディから受け継いだものとなる。「Z」は未知への可能性や究極を意味するサブネーム。フェアレディは国内のみのネーミングだ。
モデル概要、その魅力は?
1969年に登場したフェアレディZは、ヨーロッパのGTモデルに真っ向勝負を挑める走行性能とグラマラスなスタイルを持ち、また価格が圧倒的に低かったことから「DATSUN Z(ズィー)」の名で北米市場を中心に大ヒットした。独自の進化を続け、ブランドだけでなく日本車に対する評価も引き上げたモデルとして称賛に値する。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をモデルから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
フェアレディZのグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
フェアレディZの型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。